公立中高一貫校受検まで、あと50日 | 接続詞・誤字/雑字・時間を意識して長文記述と短文記述の対策中

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品等を紹介しています。

2022年公立中高一貫校受検日記
スポンサーリンク

公立中高一貫校の受検日である2月3日まで、残すところ50日となりました。

ここのところ毎週末、私立併願校に見学に行ったりして本人も受検/受験モードになってきたと思います。

前回の記事長文記述と短文記述の対策中だと、お伝えしましたが引き続き「作文力で合格! 公立中高一貫校 適性検査対策問題集」で毎日1本、作文をするようにしています。

毎日、書いた作文を私と妻で毎日添削して本人にフィードバックしているのですが、課題がいくつか、わかってきました。

  • 問題で聞かれていることと作文で書かれていることが微妙にズレることがある
  • 接続詞が効果的に使えていない
  • 多くはないけど誤字がある

ちなみに接続詞に関しては小3から「出口式 はじめての論理国語」で勉強していました。久しぶりに「出口式 はじめての論理国語」で接続詞を復習しました。

同じように「接続詞」などの使い方に課題がある場合は、「出口式 はじめての論理国語 小6レベル」だけでも復習すると効果的だと思います。

Amazonで「出口式 はじめての論理国語 小6レベル」の口コミをチェック!

Amazonで「出口式 はじめての論理国語 小5レベル」の口コミをチェック!

Amazonで「出口式 はじめての論理国語 小4レベル」の口コミをチェック!

Amazonで「出口式 はじめての論理国語 小3レベル」の口コミをチェック!

あとは毎朝、漢字の復習も開始しました。うちの娘は朝が弱いので朝対策も兼ねてます。

塾の漢字ドリルもありますが、ほとんど終わってしまったのでAmazonで人気だった「中学入試 でる順過去問 漢字 合格への2610問」で小学校漢字を総復習です。

適性検査対策としては

  • 誤字をなくすこと
  • 雑な字で誤字扱いされないように、丁寧に書くことも意識する
  • 丁寧に書きながらも時間がないので早く書けるようにすること

を意識しています。

コメント