この記事は『ニュートレジャー(NEW TREASURE)対策』ができる神奈川県の塾をお探しの方に向けて書いています。
多くの中高一貫校で英語の教科書として採用されている『ニュートレジャー(NEW TREASURE)』は難易度が高く、苦戦しているお子さんも多いようです。
中1で英検3級に合格して英語に関しては、あまり心配していなかった娘(中2)の中間テストで英語の点数が急落してしまい『ニュートレジャー(NEW TREASURE)対策』ができる神奈川県の塾に関して情報収集しました。
情報収集で集めた『ニュートレジャー(NEW TREASURE)対策』ができる神奈川県の中高一貫校専門塾、英語塾、個別指導塾をご紹介しています。塾選びの参考にしていただけたら幸いです。
ニュートレジャー(NEW TREASURE)とは
ニュートレジャー(NEW TREASURE)とは、Z会が出版している中高一貫校用の非常に難度の高い英語の教科書(検定外教科書)です。
教科書で扱う単語数は、公立中学校で採用されている検定教科書が約1,200語に対して、ニュートレジャー(NEW TREASURE)では中3までで約3,000語と、一般的な教科書に比べて倍以上の単語を扱っています。
文法解説も非常に詳しく掲載されており、ニュートレジャー(NEW TREASURE)を100%理解できれば、最難関大学に合格できる英語力が身につくと言われています。
ニュートレジャー(NEW TREASURE)学習の難しさ
- 予習・復習に時間がかかりすぎる
- 難度が高く、訳せない
- 膨大な量の単語を覚えきれない
- 単語の意味調べに追われて、文法力・読解力が身につかない
- 学校の限られた授業時間内では、十分に理解できない
- 準拠のガイド教材がなく、対策がしづらい
ニュートレジャー(NEW TREASURE)に苦戦している場合の対処法
ニュートレジャー(NEW TREASURE)は非常に難度の高い教材のため、間違って覚えてしまったり、違った解釈をしながら勉強を進めてしまうと、定期テストで点数が取れなくなってしまいます。
学校の授業で理解できている生徒さんの場合は、正しい学習法を身に付ければ自学自習でも問題ないと思いますが、学校での授業内容に不安がある場合は
- ニュートレジャーを正しく読み解ける英語力がある
- ニュートレジャーに詳しく、ニュートレジャーの指導をした実績が豊富である
の最低でもいずれか(もしくは両方)を満たす方から指導を受けるのが理想的です。
ニュートレジャー(NEW TREASURE)対策におすすめな神奈川県の塾 14選
中高一貫生専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)
個別指導塾WAYS(ウェイズ)は中高一貫校生専門の個別指導塾です。
特に、「成績が上がらない」「家で勉強ができない」といった悩みをもつ中だるみ中高一貫校生の指導に強い塾だそうです。
各中高一貫校の豊富な情報と中高一貫校生指導のノウハウを活かして、中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験対策まで一気通貫でサポートを行っています。
授業の様子を見学させて頂きましたがニュートレジャー(NEW TREASURE)の指導が実際におこなわれていました。またニュートレジャー(NEW TREASURE)の各Stageの教材も常備されているようでした。

個別指導塾WAYS(ウェイズ)の上記情報は事前にホームページなどで情報収集していた情報です。ただ実際に授業の様子を見学させて頂いた印象としては「成績を上げたいと思って努力しているけど、どのように頑張れば良いのかわからない」ってタイプのお子さんに合っている塾ではないかなと感じました。詳しくは下記の記事で紹介しています。
指導形式 | 1対N型の個別指導(基本は自分で演習して丸付け、わからない問題などを講師の先生が1対1で解説) |
---|---|
講師 | 私が見学した教室は社員の方と学生さん(たぶん) |
対象 | <定期テスト対策コース> 学年:中学1年生〜高校3年生 学校:中高一貫校(私立・公立)※小学6年生の2月以降(新中1) <大学受験コース> 学年:高校1年生〜高校3年生、既卒 |
コース | 【通常コース】 定期テスト対策コース(中高一貫校中1~高3) 大学受験コース(高1~3) 内部進学コース(中高一貫校高1~3) 【期間限定コース】※年3回(春夏冬)の季節講習 定期テスト対策コース 大学受験コース 【英検対策コース】 英検直前対策講座 |
科目 | 私が行った教室では「数学」「英語」※教室によっては他の教科も指導があるようです。 |
料金 (月額料金の目安) | 週1回(月4回):22,980円(税込) 週2回(月8回):38,280円(税込) 週3回(月12回):47,080円(税込) 週4回(月16回):54,780円(税込) 週5回(月20回):64,680円(税込) 週6回(月24回):74,580円(税込) ※指導回数が増えるほど1コマあたりの料金が安くなりお得になります。 |
教室 | 【神奈川県】 横浜教室、上大岡教室、大船教室、武蔵小杉教室、たまプラーザ教室 【東京都】 飯田橋教室、市ヶ谷教室、新宿教室、高田馬場教室、上野教室、浅草橋教室、目黒教室、自由が丘教室、明大前教室、渋谷教室、池袋教室、駒込教室、石神井公園教室、立川教室、吉祥寺教室、町田教室 【埼玉県】 大宮教室、南浦和教室 【千葉県】 津田沼教室 |
中高一貫生専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)

\まずは無料学習相談・無料体験指導がオススメ!/
英検アカデミー
英検アカデミーは英検対策やリスニング、プログレス、ニュートレジャー(NEW TREASURE)の指導を行う英語専門塾です。
英検アカデミーならニュートレジャー(NEW TREASURE)に関するお悩みを解決できます!
英単語が覚えられない
中高一貫校で多く使われているニュートレジャー(NEW TREASURE)では、公立校の検定教科書では学習しないような単語も出てきます。
そのため、例え問題がわかったとしても「単語の綴りが書けない」という部分で躓く生徒さんも多くいらっしゃいます。
この悩みを解決するためには、中学1年生の頃から英単語に慣れていくことが大切です。英検アカデミーでは「重要語句チェックシート」を使って、まず身の回りの単語から順に覚えていきます。
すると、このプリントが終わる頃には単語を書ける頭「単語頭」が完成され英単語を覚えるスピードがグングン伸びていくそうです。

解答や参考書がない…
英検アカデミーでは教科書の全訳・解答と多くの参考資料を用意しています! つまり自宅では出来ない勉強方法が実現します!!
ニュートレジャーは文法や単語量が圧倒的に多く、且つ詳しく掲載されています。
難関大学対策にはとても良い教科書ですが、解答が付属されてないため
難易度が高く、理解しきれない生徒さんも多くいます。
英検アカデミーでは教科書の全訳、解答はもちろん、予想問題プリントも用意しています。
この予想プリントではテストに出題される範囲がしっかりカバーされているため、どこを勉強したら良いか迷う必要はありません。
指導形式 | 1対2または1対1の個別指導 |
---|---|
講師 | 学生講師、社会人講師 |
料金 | 入会金:無料 かかる費用は授業料・教材費と設備費(2,200円~/月)のみ ※詳細はお問い合わせください |
教室 | 【神奈川県】武蔵小杉、相模大野、茅ヶ崎、辻堂、藤沢、藤沢湘南台、青葉台、上大岡、たまプラーザ、都筑、綱島、中川、長津田、日吉、センター北、大船教室など、オンライン |
さくらOne個別指導塾
さくらOne個別指導塾は社会人プロ講師がマンツーマンで教える個別指導塾。受験対策や私立中高一貫校の内部進学対策も行っています。
ニュートレジャー(NEW TREASURE)対策専門コースや、ニュートレジャー(NEW TREASURE)を使用している「早稲田実業専門コース(受験・内部進学)」「桐朋学園専門コース」「明治大学付属中野対策コース」「国学院久我山コース」などの学校別コースも開講されています。
ニュートレジャー(NEW TREASURE)の予習・復習サポートと内部進学対策をしたい、プロ講師にマンツーマンで教わりたい中高一貫校生におすすめ。
指導形式 | マンツーマン個別指導 |
---|---|
講師 | プロ講師 |
料金 | 入会金:22,000円 授業料:マンツーマン指導 1時間あたり6,050円~6,820円 会費: 2,750円/月 |
教室 | 【神奈川】青葉台、たまプラーザ、武蔵小杉、新百合ヶ丘 【東京】二子玉川、中野、成城学園前、自由が丘、荻窪、国分寺、町田、府中、立川、吉祥寺、三鷹、国立、日野市豊田、八王子みなみ野、八王子北口、八王子南口、八王子子安、オンライン対応 |
中高一貫校専門塾エスコット
中高一貫校専門塾エスコットは、プロ講師がマンツーマンで指導する中高一貫校生専門の個別指導塾です。
ニュートレジャー(NEW TREASURE)以外にもプログレス21、バードランド、体系数学など中高一貫校で使用する教材に対応した指導、学校の先取り・復習、定期試験や受験の対策、資格取得のための学習など幅広い面で学習をサポートしてくれます。
教室は四谷のみですがオンラインでの指導も行っています。公式サイトにて入塾、トライアル指導のお問い合わせを受付中です。
指導形式 | マンツーマン個別指導 |
---|---|
講師 | プロ講師 |
料金 | 入会金:22,000円 授業料:1コマ(110分)18,150円(80分)13,200円 ※トライアル指導(\10,000/110分)/オンライントライアル指導(\5,000/55分) |
教室 | 四谷(四ツ谷駅徒歩2分)、オンライン |
トリプレット・イングリッシュ・スクール
トリプレットは無学年制、個別指導方式で教える英語塾で、講師は日本人の英語プロ講師。もちろんニュートレジャー(NEW TREASURE)に対応。教材はトリプレットオリジナルのものを使います。
中1~高1内容を学ぶ自立学習コース(定員8名)は1コマ2時間で一人でも勉強を進められる生徒向け、全学年対象の徹底指導コース(定員6名)は授業時間が1時間単位で自由に決められ、講師がついている方が良い生徒向け。
お試しレッスンは全部で6~8日間体験できます。かなりの日数を割くのが特長です。これだけの時間を掛けるのには、生徒・御両親に英語の「勉強の仕方」を知っていただきたいのと、またトリプレットが「生徒を知る」ことが重要と考えているからだそうです。
指導形式 | 1対多数の個別指導 |
---|---|
講師 | プロ講師 |
料金 | 授業料:週2~6回 (自立学習コース)33,000 円~57,200 円/月(徹底指導コース)38,500 円~82,500円/月 入塾金:33,000円 |
教室 | 【神奈川】横浜教室、大船教室、新百合ヶ丘教室、溝の口教室 【東京】浅草橋教室、池袋教室、渋谷教室、新宿教室、飯田橋教室、築地新富町教室 吉祥寺教室、蒲田教室、目黒教室、自由が丘教室 【千葉】船橋教室 ※【満席状況】2023年9月20日(水) 現在:「浅草橋」「池袋」「渋谷」「飯田橋」「築地新富町」「横浜」「大船」教室は満席となっております。当該教室での入塾をご希望の方は、空席が確保でき次第、順次ご案内だそうです。 |
スタディコーチ
受験の勝ち方を熟知した東大生・早慶生が個別徹底サポート
生徒1人1人の指導は、目標やタイプに応じて決定された難関大コーチが担当します。 東大生・早大生・慶大生のみを採用しており、難関大学に所属をする現役大学生が 完璧かつ的確な指導を行います。
コーチと担任の2人体制で指導
担当コーチに任せきりにならないよう、担任(本部スタッフ)も指導に携わります。 勉強面の指導に加えて指導校指導も抜かりなく実施を行いますので 安心してご指導をお任せいただけます。
目標達成のために個別のコースをご用意
スタディコーチは、一人一人にあった学習カリキュラムをご提供し 個別のコースで、合格に必要なステップアップを実現します。
いつでも、どこでも、個別指導が受けられる
塾でも行き届かない自宅学習に着目。オンライン個別指導の特性を生かし いつでも、どこでも同じ品質の個別指導が自宅で受けられる。 部活帰りでもOK!チャットで担当コーチへ学習の相談も行えます。
指導形式 | 個別指導(苦⼿科⽬対策コース) |
---|---|
講師 | 難関大学生講師 |
料金 | コースによってお支払いいただく金額が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 |
教室 | 【オンライン】オンライン校 【神奈川】本厚木校、横浜校(10/16オープン) 【東京】新宿校 【沖縄】首里校 【山口】下松校 【福岡】福岡校 |
\ 無料体験授業(先着100名限定)などの情報は公式サイト /
Z会個別指導教室
目標達成に向けた「あなただけのオーダーメイドカリキュラム」
「学校の進度が早いので、しっかり復習して定着させたい」「学校よりも先取りして学習を進めたい」「中学生のうちから大学入試を意識した対策をスタートさせたい」など、中高一貫校に通われる方の課題は人によって様々に異なります。個別指導なら、現状と目標に合わせて、あなただけの合格までのスケジュールを設定できます。
「Z会の教室」オリジナル教材をはじめとする厳選された良質な教材
難関大学に多くの受験生を輩出している「Z会東大進学教室」の教材をテキストとして使用できるほか、Z会発刊の中高生用英語教科書ニュートレジャー(NEW TREASURE)に対応した指導、Z会の通信教育の教材をベースにした指導も可能です(※別途通信教育のお申込が必要です)。Z会の教材に限らず、あなたの学力レベルや目的に応じて最適な教材をセレクトし、思考力・表現力を伸ばします。
「Z会の指導」を知り尽くした精鋭講師陣との「完全1対1での対話授業」
Z会個別指導教室の講師の多くはZ会経験者であり、厳しい選抜と研修を経た難関国私立大学・大学院に在籍している精鋭講師陣です。自ら良問に取り組み、時には挫折しながら目標を達成してきた彼らだからこそできる「完全1対1の対話授業」で、「自ら考え・答えを出し・適切に人に伝える」学力を磨いていきます。
指導形式 | マンツーマン指導 |
---|---|
講師 | 学生講師 |
料金 | 入塾金:17,000円 授業料:2023年度 本科マンツーマン個別指導・週1回(月4回) (中1・2)33,900円/月(中3)38,600円/月 |
教室 | 神奈川県:横浜・日吉 東京都:成城・二子玉川・自由が丘・高田馬場・荻窪・大泉学園・調布・立川・町田 埼玉県:川越 オンライン |
個別教室のトライ
個別教室のトライには実績豊富なプロ講師や難関大に通う学生講師が多数在籍。マンツーマン指導と個別カリキュラム、AIを活用した個別学習が特徴です。
トライの中高一貫校対策では学校の教科書や内部進学対策、外部の大学受験指導に対応しています。

横浜本校小中等部ではニュートレジャー、プログレス、体系数学など、各学校の教科書、進度に合わせ指導していきます。
中高一貫校対策専門の講師によるマンツーマン指導で、効率的に成績向上をはかります。

飯田橋本校では「暁星中学 内部進学対策コース」で暁星中学生の内部進学対策をサポートしています。暁星中学の英語の定期テストは、 教科書(ニュートレジャー)から約2割、問題集(ニュートレジャー文法問題集、ニュートレジャーワークブック)から約8割の比率で出題されます。
そのため、教科書と問題集をきちんと対策しておけば高得点が取れます。
ニュートレジャーは難度の高い教科書ではありますが、暁星中学の英語の定期テストでは、授業で習った以外の範囲は出題されません。
ですから、日々の復習で授業の内容をしっかり理解しておくようにしましょう。
また、それと合わせて、先生から配布されるテスト対策プリントの内容をきちんと押さえておけば、定期テストで高い点数を取ることができます。
個別教室のトライは中高一貫専門の塾ではないので、ニュートレジャー(NEW TREASURE)の指導可能な講師がいるかどうかは確認が必要です。
指導形式 | マンツーマン指導 |
---|---|
講師 | プロ、学生 |
料金 | 入会金:11,000円 授業料:お問い合わせください |
教室 | 横浜、みなとみらい、日吉、大倉山、上大岡、青葉台、あざみ野、たまプラーザ、センター北、鶴見、保土ヶ谷、金沢文庫、戸塚、東戸塚、川崎、武蔵小杉、新百合ヶ丘、相模大野、相模原、大船、辻堂、 他多数、オンライン対応 |
Eigojuku英語塾-鎌倉教室
プロ講師によるNew Treasure(ニュートレジャー)対策で学校対策は万全
お問合せで「中高一貫校に通っているのですが、学校の英語についていけていないようだ」というものがあります。そうした問い合わせの中で名前が挙がることが多いのが「ニュートレジャー」です。
これはZ会が出版している学校用教科書で中1用のstage1ですでに不定詞の3用法がでてきます。普通に公立中に通っていたら2年生や3年生で出てくる単元で、中学英語のひとつの山場となる部分です。
「ニュートレジャー」は会話文も多く、文法の解説も詳しいので英語講師の視点から見ると良くできた教科書なのですが、中学生の視点から見るとやはり難しく感じる子が多くても不思議はありません。
そして、お問合せの内容で多いのが、この「ニュートレジャー」に対応してくれる塾が少ないということ。
その理由を考えてみると、「ニュートレジャー」に限らず「プログレス」や「バードランド」といった中高一貫の進学校で好んで用いられる英語の教科書は教える側にも相応の力量が求められることが挙げられます。特定の教科書に対応するとなると集団塾よりも個別指導塾が中心になると思いますが、個別指導塾などのアルバイト学生講師では十分な指導ができないことが多いのです。
また、「ニュートレジャー」は教科書を入手することも難しいのがもう一つの理由でしょう。「新中学問題集」や「高校リード問題集」のような私立学校でも塾でも使われてるテキストと違い、「ニュートレジャー」は学校にしか販売していません。教科書が手に入らなければ、塾の先生は生徒に教科書を持参してもらいその場で教えるしかありません。すると、なおさら講師の力量が必要となってきます。
採用している中高一貫校も難しい教科書を使うなら補習を徹底してくれればいいのですが、実際はそうなっていないケースが多いようです。
Eigojuku英語塾では、この「ニュートレジャー」をはじめ、「プログレス」や「バードランド」など中高一貫校で採用されている教科書にも対応しております。塾長が自ら指導しているからこそできる強みのひとつです。
指導形式 | 個別指導 |
---|---|
講師 | プロ講師 |
料金 | 授業料:お問い合わせください |
教室 | 鎌倉、オンライン対応 |
グローバル英語塾
グローバル英語塾のニュートレジャー対策(1)
ニュートレジャーの内容を熟知している塾長がテキスト内容に沿った問題を提供。
グローバル英語塾のニュートレジャー対策(2)
定期考査前にKEYPOINTSやREADの予想問題を提供します。毎回「すごい、同じ問題が出た!」は生徒から好評です。
グローバル英語塾のニュートレジャー対策(3)
AIのアダプティブ機能を使った簡単に覚えられる「KEYPOINTSアプリ」を作りました。
「毎日」「手軽に」「ディクテーション」で覚えていくので本当に覚えられます。暗記が苦手な方は1度やってみるといいかも。進捗状況も塾が「管理」するのでさぼれません。有料での提供となります。
ニュートレジャー採用校
慶應義塾湘南藤沢(SFC)・湘南白百合学園・聖光学院・横浜共立学園・浅野・横浜英和・サレジオ学院・広尾学園・洗足学園など
指導形式 | 1対1、1対2、少人数制(教師一人に対し、生徒は8人まで) |
---|---|
講師 | プロ講師 |
料金の目安 | 約39,600円~ |
教室 | 横浜スカイビル |
まとめ
今回はニュートレジャー(NEW TREASURE)対策におすすめな神奈川県の塾をご紹介してきました。
入塾をご検討の際は、体験授業や教室見学などを活用して入塾を決める前に教室に足を運ばれることをお薦めします。
今回ご紹介しきれなかった良い塾も多数あると思います。オススメの塾があれば追加でご紹介しますのでお問合せより教えてください。
ニュートレジャー対策でオススメの塾があればご紹介下さい
ニュートレジャー(NEW TREASURE)対策専門オンラインスクール
中高一貫校でニュートレジャー(NEW TREASUREで学んだ先生から直接指導が受けられます
無料相談も受付中です!
対象者
- 中高一貫校でニュートレジャー(NEW TREASURE)を使用している中学生
お申込みまでの流れ

1.問い合わせ
まずは、下記よりお問い合わせをお願いします。
無料相談も受付中です!
※本スクールはプライベートスクールのため事前に面談をさせていただきお申し込みをしていただいております。
保護者の方の教育に対する考え方などを確認させていただくとともに事前に本スクールの理念や考え、コースの概要をお伝えしてご納得いただけた方のみに参加していただいています。オンラインスクールは子供たちと講師だけの空間です、安心して受講していただくためにも、ご理解のほど、宜しくお願い致します。
※また問い合わせいただいたとしても営業活動などはおこなっておりませんので、ご安心ください。

2.事前面談
受講前に保護者の方との面談をお願いしております。
保護者の方の教育に対する考え方などを確認させていただくとともに事前に本スクールの理念や考え、コースの概要をお伝えします。

3.お申込み
本スクールの理念や考え、コースの概要にご納得いただけましたらお申込みをお願いします。(本スクールの理念や考え、コースの概要をお伝えしてご納得いただけた方のみオンラインでお申込みしていただけます)まずはコチラより問合せしてください。

4.オンライン授業
参加用URLをお伝えしますのでオンライン授業にご参加ください。
講師紹介
中高一貫校でニュートレジャー(NEW TREASURE)で学んだ先生などから指導が受けられます

経歴:都立中受検を経験して都立三鷹中等に入学しました。中学1年生から英語学習を開始し、高校時代には、アメリカの現地校に留学していました。現在は早稲⽥⼤学に在学しています。
英語は、一朝一夕では成績は上がりません。その反面、確かな方法で日々努力を重ねれば、いつのまにか得意になっている、そんな教科だと思います。留学のエピソードや効率的な学習方法をお伝えしながら、英語の楽しさを実感もらえるように頑張ります!

経歴:中学受検を経て都立立川国際中中等教育学校入学、卒業後は台湾の大学に進学しました。現在はAIに焦点を当てて学習中であり、英語(Toeflスコア82、英検準一級)と中国語(Tocflバンドc)を使えます。
台湾で大学生をしているSです!僕も中高一貫校で英語を学びました。一緒に楽しく英語を学びましょう!
他にも、ニュートレジャー(NEW TREASURE)で学んだ講師が多数在籍しています。
New Treasure(ニュートレジャー)対応の通信教育
Z会の通信教育 中高一貫コース
Z会の通信教育 中高一貫コースは、中学3年分の全単元を好きな順序で学習ができるのがZ会のオープンカリキュラム。苦手な単元はさかのぼって復習、得意な単元は先取りして予習など、一人ひとりに最適な学びを実現します。さらに英語・数学は高校範囲の一部も公開。

『New Treasure(ニュートレジャー)』を出版しているZ会だからこそ、『NEW TREASURE』のカリキュラム順に学習することができます。
コメント