中高一貫校生は、英語教育に力を入れている学校が多いこともあり、英検取得に対する意識が高い傾向があります。
娘が通う中高一貫校でも、同じクラスに中学に入学時点で英検2級を取得している同級生がいたそうです。中2になった現在は「誰が何級を取得しているのか?」は自慢話にもなってしまうので話さなくなったそうですが、感覚的にはクラスの半分程度が英検3級以上を取得していると思うとのこと。
娘も中1で英検3級を取得して、中2で英検準2級取得を目標として頑張っています。
しかし、学校の宿題や部活動など忙しい中高一貫校生は、英検の勉強時間を捻出するのも簡単ではありません。
そんな中高一貫校に通う中学生の英検対策を具体的にお伝えします。
中高一貫校が英検取得に力を入れる理由
大学受験対策
大学受験では、推薦枠だけでなく一般入試においても、英検やTOEFL iBTやIELTSなどの英語4技能テストを活用した入試が増えました。一般的には2級以上、難関大学で有利に受験をすすめるには準1級以上のレベルが求められます。
英語4技能テストの活用方法は、学校ごとにさまざまで、出願要件として提示している場合もあれば、得点換算して加点される場合もあります。どちらにしても、取得しておいて損のない資格です。
さらに、大学入試改革により、これまでの「読む」「聞く」から、「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能評価への転換がニュースにもなりました。英検も「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能評価への転換がすすんでおり大学受験で活用できます。
グローバルに活躍できる人材育成を掲げている学校が多いため
中高一貫校では、社会で活躍できる人材の育成を教育目標としている学校が多く、これから益々すすむと思われるグローバル化の中で活躍するための必須能力と思われる、英語学習を積極的に行っています。
ネイティブの教員が常駐し授業を行う学校や、留学生を引き受けている学校、希望者に海外留学の機会を提供してくれる学校など、英語学習を実践的に活かす機会を積極的に提供している学校も多いです。
中高一貫校生が英検の各級に合格する時期の目安
中高一貫校生の多くが大学への出願前までに英検準1級以上を目標とする生徒さんが多いと思います。
出来れば高2の終わりまでに目標とする級を取得するスケジュールを組み、仮に目標通りに進まなかったとしてもリカバリーする期間を確保しておきたいところです。
多くの中高一貫校で中学生のうちに英検2級(最低でも英検準2級)に合格することを推奨しているようです。
これは大学受験前に英検準1級、1級に合格するために逆算された目標です。
例えばGMARCHクラスの大学でも英検で一定の級やスコアを取得していることを出願条件にしているから加点してくれる大学まで様々です。
下記は立教大学や明治大学の例です。
他にも早稲田大学や上智大学などでも英検が出願条件になっていたり加点される学部もあります。
立教大学
立教大学は出願資格+得点換算があります。
換算目安は現在公開されていませんがネットの情報だと「英検2級(または準1級)に合格して、CSEスコア2300以上」が目標のラインのようです。
明治大学(経営学部): CSE2.0スコアの総合スコアと各技能の基準の両方を満たすことで利用可能
- 2200(各技能530)で出願可能、加点なし
- 2467(各技能570)で加点20点
- 2630(各技能610)で加点30点
全学部統一入学試験
– 2級合格かつCSE2.0スコア1980:80%換算
– 2級合格かつCSE2.0スコア2088:90%換算
– 準1級合格:100%換算
先日、娘が通っている中高一貫校の先生と話した時に、「以前は英検準1級を取得すると大学受験で有利でしたが、最近は準1級を取得する子が多くて準1級だと目立たなくなっています」とおっしゃっていました。
公益財団法人日本英語検定協会が提示している各級の取得目安
英検の公式サイトでは英検3級が「中学卒業程度」、英検2級は「高校卒業程度」など各級の取得レベルが提示されています。
目標から逆算
例えば早稲田大学への進学を目標としているとします。商学部、国際教養学部、文化構想学部、文学部が英検などの英語4技能テストの結果で受験資格が得られたり、加点がもらえたりします。
ちなみに早稲田大学では、英検以外にもTOEFL iBTやIELTSなどのスコアも利用可能な学部があります。
早稲田大学の場合は英検1級を取得していると商学部で5点、国際教養学部で20点の加点があります。
早稲田大学受験で英検を活用したい場合は英検1級を目指したいところです。(国際教養学部の場合は、2級から加点がありますが有利に受験をしたい場合は最低でも準1級、出来れば1級を取得しておきたいところです)
※最新の受験情報は各大学の募集要項などを必ずご確認下さい。
早稲田大学以外にも上智大学は、共通テスト併用型・学部学科試験での、共通テスト・外国語(英語)得点への加点がおこなわれます。上智大学の場合は準2級以上でCSEスコア1700から利用可能可能です。
上智大学の場合も有利に受験をしたい場合は最低でも準1級、出来れば1級を取得しておきたいところです。
このように、難関大学を目指す場合は最低でも準1級、出来れば1級を取得しておきたいところです。
※最新の受験情報は各大学の募集要項などを必ずご確認下さい。
準備期間の目安
英検5級・4級
中学入学まで本格的な英語の学習をしていなかった場合には、英検5級・4級の取得も中学生には簡単ではありません。ただ中高一貫校生の場合は学校の英語授業のペースも早いため1年生の終わり頃には、対策をおこなえば英検5級・4級に合格するだけの英語力は身に付いていると思われます。
ただ中高一貫校に通う生徒さんの中には英検初受験で3級や準2級を受験する生徒さんもいると聞きますが、焦らず5級・4級から順に合格していった方が成功体験を多く積めて良いのかなと個人的には思います。
中高一貫校に通う生徒は1年生で英検3級に合格することを目標にしているケースが多いと感じます。
しかし中高一貫校に進学してから英語学習を本格的にはじめた生徒が1年生の内に3級まで合格するのは簡単ではありません。
もちろん、しっかり準備をすれば下記のようなスケジュールでの受験・合格は可能だと思います。
英検5級の学習スケジュールと受験時期
中1で英検3級に合格したいと考える場合には英検3級を「第3回検定」(一次試験が1月中旬から下旬)で受験・合格できるようにしたいところです。そこから逆算すると5級を「第1回検定」(一次試験のみで5月下旬から6月初旬)で受験・合格、4級を「第2回検定」(一次試験のみで9月下旬から10月初旬)で受験・合格するのが理想的なスケジュールです。
英検5級の学習期間としては、1ヶ月前からしっかり準備をすれば合格は可能です。下記の動画は息子が小学生時代に英検1級・TOEIC満点のKANA先生に学習方法を指導していただいた時の動画です。
つまり英検5級を「第1回検定」(一次試験のみで5月下旬から6月初旬)で受験する場合は、4月下旬から準備を開始すれば十分に合格を狙えると思います。
長期休暇、大型連休が明けると、「朝起きられない」「通学したくない」「気が滅入る」「落ち込む」など、五月病と言われる症状が出る時期です。
特に、中高一貫校に入学したばかりの新1年生は、新しい環境への適応ストレスのために、こうした五月病にかかりやすい状況にあると言えます。
その意味でもゴールデンウィークも目標を持って学習できる英検対策学習は有効です。5月下旬から6月初旬に一次試験がおこなわれる「第1回検定」を目標に頑張りましょう!
英検4級の学習スケジュールと受験時期
英検4級は「第2回検定」(一次試験のみで9月下旬から10月初旬)での受験を目指します。4級に関しても、しっかり準備をすれば1ヶ月あれば合格は可能です。
「第2回検定」は9月下旬から10月初旬なので夏休みがあるので学習時間の確保は容易だと思います。
逆に目標を持たずに夏休みをダラダラと過ごしてしまい、学習習慣をなくしてしまう中高一貫校生も多いので、学習習慣を維持するうえでも「第2回検定」を目指すのは良いと思います。
英検3級
英検4級レベルの英語力がある状態で最低でも1ヵ月、3ヵ月程度の準備期間が取れると合格の確率が高まると思います。
英検3級を「第3回検定」(一次試験が1月中旬から下旬)で受験・合格するためには「第2回検定」が終わった秋から少しづつ学習するのが理想的だと思います。そして「第3回検定」を受験するためには年末年始の冬休み期間もしっかり学習することが重要です。
そう考えると1年生で英検5級・4級・3級と順々に受験することは長期休暇に学習習慣を維持する上でも有効かと思います。
ちなみに娘が英検1級・TOEIC満点のKANA先生に英検3級の学習方法を指導していただいた時の動画もご紹介します。
英検準2級以上
英検準2級以上の準備は、1つ前の級レベルの英語力がある状態で3ヵ月~6か月程度の準備期間が取れると合格の確率が高まると思います。
『ニュートレジャー(NEW TREASURE)』などでの学習がしっかり出来ていて、1つ前の級レベルの英語力がある状態で3ヵ月~6か月程度の準備期間が取れれば下記スケジュールで目標とする級に合格することは現実的な目標と言えます。
おすすめの英語塾・英会話サービス
通塾型
中高一貫生専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)
個別指導塾WAYS(ウェイズ)は中高一貫校生専門の個別指導塾です。
特に、「成績が上がらない」「家で勉強ができない」といった悩みをもつ中だるみ中高一貫校生の指導に強い塾だそうです。
個別指導塾WAYS(ウェイズ)の英検対策講座の特長
1. 大問ごとの正答率を管理
英検の合格ラインは正答率60〜70%です。全大問を正答率 80%以上にできれば合格できるのです。そのため、指導では最初に英検診断テストや過去問を解いて、現状の大問ごとの正答率を調べます。そこから、正答率 80%に満たない苦手な大問を集中的に対策していきます。
2. 英検出題の英単語/英熟語を徹底的に暗記
単語力が英検の合否を決めると言っても過言ではありません。英検対策講座では、1回の指導で 30〜50 単語を覚えてもらいます。受験や定期テストにも役立つ語彙力を育成できるため、指導の中でも重点を置いています。
3. 大量に点数が稼げるリスニングもしっかり対策
英検対策では疎かにしがちなリスニングですが、配点が高い上に簡単です。例えば、3級のリスニングは4級筆記問題レベルです。だから、リスニング対策をしっかりすれば得点源になるのです。指導では WAYS オリジナルのiPadリスニング教材アプリを用います。1問1問何度も聴くことで英語の耳慣れを目指しましょう。
二次対策講座の特長
教室にて二次試験の面接対策を行います。まずは本番の面接の流れを動画で見てもらい、面接の段取りを確認します。その後、最新AIを導入した面接対策専用のアプリで、実際にアプリと会話をしながら学習を行います。英検二次試験本番と同様の面接を行うことで、実践的なスピーキングが練習できます。
授業の様子を見学させて頂いた印象としては「成績を上げたいと思って努力しているけど、どのように頑張れば良いのかわからない」ってタイプのお子さんに合っている塾ではないかなと感じました。詳しくは下記の記事で紹介しています。
指導形式 | 1対N型の個別指導(基本は自分で演習して丸付け、わからない問題などを講師の先生が1対1で解説) |
---|---|
講師 | 私が見学した教室は社員の方と学生さん(たぶん) |
対象 | <定期テスト対策コース> 学年:中学1年生〜高校3年生 学校:中高一貫校(私立・公立)※小学6年生の2月以降(新中1) <大学受験コース> 学年:高校1年生〜高校3年生、既卒 |
コース | 【通常コース】 定期テスト対策コース(中高一貫校中1~高3) 大学受験コース(高1~3) 内部進学コース(中高一貫校高1~3) 【期間限定コース】※年3回(春夏冬)の季節講習 定期テスト対策コース 大学受験コース 【英検対策コース】 英検直前対策講座 |
科目 | 私が行った教室では「数学」「英語」※教室によっては他の教科も指導があるようです。 |
料金 (月額料金の目安) | 教材費・年会費など、 不明瞭な追加費用は 一切なし! 週1回(月4回):22,980円(税込) 週2回(月8回):38,280円(税込) 週3回(月12回):47,080円(税込) 週4回(月16回):54,780円(税込) 週5回(月20回):64,680円(税込) 週6回(月24回):74,580円(税込) ※指導回数が増えるほど1コマあたりの料金が安くなりお得になります。 |
教室 | <関東> 【東京都】 飯田橋教室、市ヶ谷教室、新宿教室、高田馬場教室、上野教室、浅草橋教室、目黒教室、自由が丘教室、明大前教室、渋谷教室、池袋教室、駒込教室、石神井公園教室、立川教室、吉祥寺教室、町田教室 【神奈川県】 横浜教室、上大岡教室、大船教室、武蔵小杉教室、たまプラーザ教室、センター南 【埼玉県】 大宮教室、南浦和教室、所沢教室 【千葉県】 津田沼教室 <関西> 【大阪府】 上本町教室 梅田教室 【京都府】 四条烏丸教室 【兵庫県】 西宮北口教室 |
英検直前対策講座の概要
英検一次試験対策指導では生徒の学力と学習スタイルに合った合格プランを選択できます。
また、直前対策を受講された方は、無料で英検二次試験対策指導が受講できます。
※準1級は一次対策のみとなります。ご注意ください。
プラン | 準1級〜3級 コマ単価3,960円(税込)※1 | 4級・5級 コマ単価2,970円(税込)※1 |
---|---|---|
15コマプラン | 59,400円 | 44,550円 |
12コマプラン(推奨) | 47,520円 | 35,640円 |
9コマプラン | 35,640円 | 26,730円 |
※2 ライティング添削は4級と5級にはありません。
\まずは無料学習相談・無料体験指導がオススメ!/
公式サイトでは「WEB予約・資料請求」※PCの場合は「カレンダーで予約・資料請求」がオススメ!
塾選びでは必ず親子で教室を訪問してお子さんに「体験授業」を受けさせることをお薦めします。また、できれば保護者の方も同行して教室長の方のお話などもお聞きすると安心です。
公式サイトでは「カレンダーで予約する」※スマートフォンでは「WEB予約」
から「無料体験指導(120分)」がオススメです。
トータルで大体2~3分で完了するのでスケジュールを確認して予約してしまいましょう。
教室によって空き時間が少ないところもありますので、早めに申し込みしておくことをおススメします。
\まずは無料学習相談・無料体験指導がオススメ!/
公式サイトでは「WEB予約・資料請求」※PCの場合は「カレンダーで予約・資料請求」がオススメ!
英検アカデミー
1.高速英検合格ノウハウを持っています!
独自の教材により英検専門の講師が集中的に早い段階で英検2級まで取得可能に!
- 毎回レッスンごとに単熟語テストを実施して確実に単語力をアップさせます。
- 文法力のアップ
- 読解力のアップ
- リスニング力のアップ
を英検能率学習法により確実にしていきます
2.実績No.1の英検合格トレーニング
- 英検合格の為のオリジナル教材、カリキュラムは効果抜群です。
- 英検合格を効率的にサポートします。
- ポイントをまとめた構成で英検合格までの最短ルートを導きます。
3.指導歴10年以上の英語専門プロ講師
指導歴の長い講師陣による、丁寧で質の高い授業で、テスト対策はもちろんのこと、学校での成績を上げていきながら本物の英語が身に付きます。英語アカデミーは、ベテランのプロ講師なのでご安心下さい!!
中高一貫校専門塾エスコット
個別教室のトライ
オンライン型
エイゴバ
オンライン完結!英検対策コーチング「エイゴバ」は、
「今日はどんな方法で何をやればいいのか」がひと目でわかる
トレーナーが作成したあなた専用の学習スケジュールに毎日のやるべき事が記載されているので、「今日は何をやろう」と迷うことがありません。
市販教材をベースに学習を進めますが、教材の活用方法の指導や補助プリントなど学習効果を高める工夫がたくさん。
「定期的な通話でのサポート」でモチベーションを維持する
日々のアプリ上でのやり取り以外に、トレーナーとの週1回10〜15分程度のビデオ通話ソフトでの通話を行います。1週間の振り返り、プランの見直し、相談対応など必要に応じて自由にコミュニケーションをします。
一週間ごとにつまずきや悩みをリセットして先に進めます。
わからない質問や学習関連の「相談がいつでもできる」
日々の学習上でのモヤモヤした疑問やお悩みは、LINEチャットでのトレーナーとのコミュニケーションでその都度解決することができます。
いつでも頼れる存在が安心を与え、学習のモチベーションを維持。
「保護者への定期的な進捗報告とサポート」で親子で安心
エイゴバ受講生が中高生の場合、保護者の方へのフォローも欠かしません。ご希望であれば、お子さんの学習進捗を定期的に弊社指定アプリからご使用のLINEにお送りします。
保護者様からの弊社への問い合わせも随時可能。
KIRIHARA Online Academy
55年以上、英語学習者への教材開発を行ってきた桐原書店が英検一次試験対策、英検二次対策コースを提供しています。
コース監修は数多くの英語学習の著書を持つ早川幸治(Jay)先生。
教材を活用した自宅学習と、日本人の英検対策講師とのオンライン英会話レッスンで2ヶ月間集中して学習します。
英検の一次試験に向けて、無駄のないカリキュラムを用意しております。
オンライン英会話ベストティーチャー
英検®対策コースの特徴
ベストティーチャーの「英検対策コース」では、旺文社の問題集『英検®対策シリーズ』の問題をもとにしたレッスンを受けられます。
1人では対策が難しいライティングとスピーキングも、講師からのアドバイスとフィードバックをもらいながら、しっかり対策することができます!
問題数
- 英検1級:19問
- 英検準1級:24問
- 英検2級:17問
- 英検準2級:17問
- 英検3級:14問
上記に加えて通常コースのレッスンも受けられます。
ベストティーチャー英検対策3つのメリット
エッセイや面接対策を「書いて」行うことができる!
一次試験のライティング(エッセイ)対策はもちろん、二次試験のスピーキング(面接)対策も台本を「書いて」行います。話す内容をあらかじめ書いて整理できるので、言葉に詰まってしまうのを防げます。
「書いた」英作文を添削してもらえる!
外国人講師が、正しい文法や自然な表現を指導します。多くのオンライン英会話スクールのように「話すだけ」ではなく、英文法もしっかり指導してもらえるのがベストティーチャーの最大の特徴です。
本番を想定した英検の面接対策ができる!
ベストティーチャーには英検対策ができる外国人講師が在籍しています。Speakingレッスンでは、本番を想定した二次試験の面接の練習をし、アドバイスをもらうことができます。
ウィリーズオンライン英会話
日本国内で受験できる英語試験の最難関とも言われる英検1級。合格率は10%とも言われています。WiLLies Englishでは毎年英検1級合格者を50人以上輩出しています。
英検1級合格には試験対策だけでは不十分です。
英語脳を鍛え本物の英語力を身につける必要があります。
英検初級レベル〜準1級クラスも同様のトレーニングを積んでいきます。
英検1級/ 準1級にも対応できる英語脳を鍛えます
英検は英語4技能が試される試験です。実は4技能それぞれに必要なトレーニングがあります。英検各パートの問題を解くことはあっても、それらを意識して学習をしている方はほぼいないのではないでしょうか? WiLLies Englishでは、英検各パートの問題を使い、4技能に必要なトレーニングを行います。その結果、英検対策をしながら英語脳が自然と作り上げられていきます。
定評ある英検問題集でレッスンをします
WiLLies Englishでは 英検で定評のある旺文社の「英検予想問題ドリル」や「過去6回全問題集」を使い一次対策を、「面接大特訓」シリーズを使い二次対策を行っています。
WiLLies Englishの4技能強化メソッドで定評ある英検問題集を使ったレッスンを行うため、英語脳を作りながら自然と英検問題に慣れ・対策を行うことができるよう設計されています。
語彙力も英作文も二次対策もワンストップでご支援
語彙力強化
語彙力は4技能全てにおいて必須です。計画的に語彙力を強化するために、当校では英検に即したオリジナル単語プリントを用意。担任講師が毎回小テストをさせて頂きます。
英作文対策
英検では3級から英作文が必須となり、その配点は一次試験の3分の1を占めます。当校の英作文道場を使えば、講師が英作文添削をし、模範回答も共有させて頂きます。
二次対策
WiLLies Englishの英検コース受講者からも好評いただいている二次対策。レッスンでは、本試験さながらの面接練習はもちろん、各級ごとによく使う言い回しなども習います。
お気に入りの担任講師が伴走するから完走率87%
WiLLies Englishのレッスンはただ英語でおしゃべりをしたり、問題集を解くだけではありません。毎回宿題がでたり、レッスンではシャドーイングや英訳トレーニングなどを行うため一般的な英会話レッスンより正直タフです。でもご安心ください。半年以上のレッスン継続率は100人中87人。
英検合格には日々の学習が重要ですが、お気に入りの先生が皆さんの目標達成に向けて伴走してくれる。これで宿題はさぼれませんよね!また固定スケジュール制も重要です。自由予約制もありますが、忙しい方こそ半強制的にレッスンスケジュールが組まれる固定スケジュール制をおすすめしています。
mytutor
mytutor英検カリキュラムの特徴
- Textbook クラス(準1級~5級)- 出題傾向を分析して合格までの各要点を見開き2ページでまとめてあります。左側のページで要点を解説(授業は英語になります)した後に、右側の練習問題を講師と共に解いていきます。
- Past Exam(過去問)クラス(準1級~5級)- 過去5回+追加も可能。問題形式別に徹底指導、弱点を克服、解答テクニックを取得
- Vocabulary Card クラス(2級~5級)- 各級に必要な単語、熟語、会話表現を発音をチェックしながら例文と類義語を通して覚えていきます。
- 英作文クラス(1級~3級)- 実践問題を使ったスカイプレッスン+24時間対応の添削サービス。
- 2次試験(面接)対策(1級~3級)- 実践問題を使った本格レッスン
- スピーキングテスト対策(4級・5級)- 模範解答までの基礎から実践形式
- 添削サービススカイプ(ZOOM)レッスンに加え、添削サービスをご利用いただけます。
今月、目標だった英検準2級と2級に合格しました。高校1年生の私には、英検2級合格は程遠く、語彙やスピーキング力も全然足りなかったのですが、マイチューターの先生方のご指導のおかげで短期間でハイスコア合格することができました。
先生方は私が話に詰まってもゆっくり聞いてくださり「この問題はこういう構成で話すと良いよ」などアドバイスをしてくれました。さらに私が分からないと言った部分は丁寧に指導してくださり、英英語義や単語をこまめにチャットボックスに送ってくれました。
また、息抜きで先生と自身のことについて話し合う時間もすごく楽しかったし何よりも先生方がすごく優しく、始めは緊張していたレッスンも受けていくうちに楽しみになりました。今月までやっていたTextbook class も先生と例文を考えて訂正を入れてもらったり、語彙語法の知識をつけると同時にラフに楽しみながら授業を受けることができました。
マイチューターのカリキュラムは、たくさんの分野を特訓できて4 技能対策を集中してできるのでとても力がつき、英検本番も先生方とのレッスンを積んだおかげで安心してテストに取り組めました。
無事、英検2級をハイスコアで合格できたのはマイチューターの豊富なカリキュラムと先生方の手厚いサポートのおかげです。
本当に感謝しています。
Z会Asteria
- 英検4級取得済みレベルから英検準1級レベルまでの実用的な「4技能」の習得が可能。
- 人とAIによる指導で、しっかりとした英語力が身につく。
月額:2,992円(税込み)~
ハッチリンク ジュニア
ハッチリンクジュニアは生徒の対象が子供のみの英会話スクールです。
推奨の対象年齢は3歳~18歳と幼児から小学生、中学生、高校生にも対応しています。
オンライン英会話なのでPCやタブレットを使って、自宅などネット環境がある場所ならマンツーマン指導を受けることができるスクールです。
講師 | 日本人・フィリピン人。 独自の子供向け英語教育の研修を終了した講師のみ採用されているので安心できる教育レベルを維持。 |
場所 | ネット環境がある場所で指導を受けることができる。リアルな対面授業と比べ通学する時間短縮が可能。 |
時間 | 希望する時間に予約ができる講師を選べばOK。1回25分。 |
レッスン 回数 | 月4~30回までコースを選ぶことができる。マンツーマンレッスン。 |
内容 | 会話中心。オリジナルの教材(無料)を使用。英検対策(リスニング・スピーキングメイン)も可能。マンツーマンのため生徒のレベルに合わせたオリジナルの指導が可能。 |
費用 | マンツーマンなのに月4回であれば3000円以下 |
その他 | 兄弟や親もアカウントを共有し受講可能なので、忙しくてレッスンが受けられなくても無駄にならない |
講師がフィリピン人だけでなく、日本人講師もいるので英会話に初めてチャレンジするお子様でも安心して受講ができますね。
講師の採用条件も厳しく設定されており、約5%しか受からない独自の基準を突破し子供向け英語教育の研修を終了した選抜された講師のみが指導資格を与えられています。
質の高い教育が受けられることもメリットと言えるでしょう。
また部活や習い事で多忙であっても1回25分で好きな時間に学習できるので、効率を優先したスマートな学習スタイルの確立も期待できます。
さらには講師と1対1の環境で、周りを気にする必要なく必然的に会話をしなければいけない状況におかれるので英会話力の向上も見込まれますよね。
まとめ
今回は、中高一貫校生が目標にすべき英検の級と取得時期、英検取得に力を入れるべき理由、具体的な対策やお薦めの英語塾・英会話サービスなどをご紹介しました。
コメント