2月3日まで残り5日…受検が終わったら家族旅行でスキー場へ行くことにしました | 公立中高一貫校受検日記【直前期編】

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品等を紹介しています。

2022年公立中高一貫校受検日記
スポンサーリンク

娘の第一志望校である公立中高一貫校の受検日である2月3日まで残り5日になりました。

中学受験の初日が2月1日なので中学受験初日までだと残り3日です。

そんな中で神奈川県ではコロナウィルス感染拡大に伴う「特例による検査の実施」が決まったようです。

うちには高3の息子と小4の息子がいまして、どちらも学校に行っていますし、妻の仕事も在宅で出来ない仕事なので、家庭内にコロナウィルスがいつ入って来ても不思議ではありません。

子供達には手洗い、うがい、マスク着用の徹底を伝えていますが不安しかありません。

この記事を書いた人

管理人の"アニーパパ"と申します。 神奈川県在住40代です。2022年に長女が公立中高一貫校に無事に合格することができました。
私は東証一部上場企業の子会社で教育事業の責任者を2年ほどやっていました。当時、公立中高一貫校受検の専門家や国際バカロレア(IB)の専門家の方々に、取材や対談でお会いして公立中高一貫校や英語教育に魅力を感じました。
このブログでは子供たちの中学受検体験記的な内容から仕事も含めて情報収集して集めた受検・教育情報なども紹介していこうと思います。ちなみに2024年には次男の中学受検を予定しています。
また、娘が中高一貫校に通うことになり中高一貫校の多くで使用されている検定外教科書「体系数学」と「New Treasure(ニュートレジャー)」に苦戦しました。そこで多くの専門家の方々に相談してオンラインスクールを開校しました。このような経験から得られたことも発信しています。

アニーパパをフォローする

今日も「計算」と「漢字」からスタートして、第一志望校である公立中高一貫校の過去問をやりました。流石に5周目とかなので、ほぼほぼ正解!時間よりも早く解き終わっていました。

5周目とは言え、正答率が高かったのは自信になったようなので良かったです。

その後は塾の宿題をやってました。

お昼休みには30分くらい一緒に散歩してから、帰宅してランチをしました。

今日は午後も塾の宿題をして夕方から塾に行きました。

今日で塾の授業も最終日です。

あとは、体調管理をしっかりして本番で全力が出せればいいね。

あと、受検(受験)が終わったら家族旅行に行くことにしました。コロナも心配なので車でスキー&スノボーに行くことにしました。コロナ前は毎年行っていたので楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました