英検

英検

【英検対策】中学生にお薦めなオンライン英語学習サービス7選

今回は、英検対策を考えている中学生にお薦めなオンライン英語学習サービスを7つご紹介します。学校行事や部活動、塾など、多忙な毎日を過ごしている中学生にはオンライン英語学習サービスは相性が良いと思います。
英検

中高一貫校に通う中学生の英検対策 | 目標は何級?お薦めの塾は?

今回は、中高一貫校生が目標にすべき英検の級と取得時期、英検取得に力を入れるべき理由、具体的な対策やお薦めの英語塾・英会話サービスなどをご紹介します。
英検

小学生の英語はいつから?必修化の影響は?

新学習指導要領により、2020年度に小学校で必修化された英語教育。「授業はどんなことをやっているの?」「中学受験に影響はあるの?」と不安に思う保護者の方も多いと思います。今回は、小学校の英語必修化について詳しく解説するとともに小学生の英語学習はいつから本格的に開始すべきか中学生、小学生の子供を育てる親の実感をお伝えしたいと思います。また小学生にオススメの英語学習方法やお薦めの教材などもご紹介します。
英検

小学生は英検何級を目標にすべき?効果的な勉強法は?

学習指導要領の改訂により2020年より小学校で英語学習が必修化されました。これにより中学校での英語の授業も小学校での英語学習を前提とした内容になっています。2022年に中高一貫校に入学した娘に聞いても「小学生時代に、しっかり英語学習をしておかないと後悔する」とのことでした。そこで今回は小学生が英語学習で目標としやすい英検で何級を目標にすべきか?また効果的な勉強法などもご紹介します。
英検

小学生・中学生向けオンライン英語教室

多くの中高一貫校では、文部科学省の検定外教科書を使用します。 公立中高一貫校でも、この検定外教科書が使用されるケ...
公立中高一貫校

少人数制公立中高一貫校受検指導のクラスを増やします!

今回は昨年末から開始した「少人数制公立中高一貫校受検指導スクール(理系)」が満員となってしまったのでクラスを増やすことにしました。また、少人数制オンライン英語教室も3月から開始しますのでご興味があれば是非お問い合わせください。
英検

英検3級 小学生や中1が合格するための勉強法と使用した教材を紹介

中1の娘が準備期間1ヵ月で英検3級に合格しました!娘は小4で5級、小5で4級を取得していますが小6は中学受験中心で英語学習は全く出来ませんでした…中学に入学してからは英語の授業は受けていましたが、学校で習っているのは「be動詞/一般動詞の肯定文・否定文・疑問文」など…英検1級/TOEIC990点のKANA先生のアドバイスを実践した結果、無事に英検3級に合格しました。
英検

今日は英検3級の二次試験です

今日は中学校1年生の娘が英検3級の二次試験に挑戦します。 小4で英検5級、小5で英検4級と一発で合格してきました...
英検

中1の娘が英検3級の一次試験に合格しました!

先月、中1の娘が英検3級を受験しました。 受検結果が届くまで「自信がない…」と言っていましたが結果は合格でした。...
英検

3連休は小学生の息子と英検5級の過去問を3年分やりました!

この3連休は、英検5級(小5の息子)と英検3級(中1の娘)の過去問を毎日やりました。 特に初の英検受験を控える小...
タイトルとURLをコピーしました