2024年公立中高一貫校受検日記小学校の先生との保護者面談 | 公立中高一貫校受検日記 先日、小6の息子の保護者面談に参加してきました。息子は公立中高一貫校受検への挑戦を考えており、調査書などのことも気になる時期になって来ました。学校での様子や学習面のことなどをお聞きした後に調査書の依頼方法なども確認させて頂きました。 2023.09.30公立中高一貫校2024年公立中高一貫校受検日記公立中高一貫校受検日記
公立中高一貫校公立中高一貫校 過去問ダウンロードページガイド | 完全版 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県などの公立中高一貫校の過去問ダウンロードページをご紹介します。問題用紙だけでなく解答用紙などもダウンロードできるのでお薦めです。過去問演習は「公立中高一貫校 過去問ダウンロードページガイド」をご活用ください! 2022.12.15公立中高一貫校東京都神奈川県千葉県埼玉県
塾栄光ゼミナールの冬期講習体験(公立中高一貫校受検コース)に申し込みました 2024年の公立中高一貫受検を目指す息子のために栄光ゼミナールの冬期講習体験(公立中高一貫校受検コース)に申し込みました。2022年に公立中高一貫校に無事に入学できた娘の経験を元にしっかりと準備をしていきたいと思います。 2022.11.15公立中高一貫校2024年公立中高一貫校受検日記塾
2024年公立中高一貫校受検日記公立中高一貫校 適性検査 合格への126問に挑戦中 現在、小学校5年生の息子が公立中高一貫校の適性検査(特に理系)対策でオンライン家庭教師をはじめました。 ... 2022.11.14公立中高一貫校2024年公立中高一貫校受検日記公立中高一貫校受検日記小学校5年生・6年生
公立中高一貫校オンライン家庭教師で適性検査の理系問題を教えてもらいました 小学校5年生の息子の公立中高一貫校受検対策としてオンライン家庭教師をお願いすることにしました。 先生は娘も指導し... 2022.11.12公立中高一貫校2024年公立中高一貫校受検日記
公立中高一貫校早稲田アカデミーの小5公立中高一貫校ジュニアオープン模試[12/11(日)]に申込してみました 先日は、大原予備校が主催する「プレSOKKURIテスト」に申し込みをしました。 今回は早稲田アカデミ... 2022.11.02公立中高一貫校2024年公立中高一貫校受検日記
2024年公立中高一貫校受検日記大原予備校 プレSOKKURIテスト[11/3(祝)]を受験予定 大原予備校のプレSOKKURIテストを受けてみることに 小5の息子が11月3日に開催される大原予備校のプレSOK... 2022.10.29公立中高一貫校2024年公立中高一貫校受検日記
公立中高一貫校5年生の9月「過去問はまだ早い…」公立中高一貫校受験日記 2024年の公立中高一貫校受検を目指す息子の受検本番まで残すところ499日となりました(とうとう500日を切りました笑... 2022.09.23公立中高一貫校2024年公立中高一貫校受検日記
公立中高一貫校公立中高一貫校の定期テスト対策(体系数学 幾何と理科(物理)) 第一志望だった公立中高一貫校に入学して約半年が経過した娘。 この半年間で2回の定期テストがありました。 定... 2022.09.20公立中高一貫校中高一貫校 校外学習学年別 家庭学習
公立中高一貫校小5男子と作文対策 今日は3連休の最終日。 子供たちは、この3連休妻の実家に久々に帰省していました。 私は1人で家でゆっくりし... 2022.09.19公立中高一貫校2024年公立中高一貫校受検日記