神奈川県の公立中高一貫校一覧

入試直前

本日、神奈川県立中等教育学校、横浜市立附属中学校、川崎市立附属中学校の「特例による検査」の実施が決まったようです

現在、神奈川県においても、感染力が強い変異株(オミクロン株)による感染が拡大していることから、新型コロナウイルス感染者または濃厚接触者となったことにより、令和4年2月3日(木曜日)の県立中等教育学校(相模原中等教育学校及び平塚中等教育学校)、横浜市立高等学校附属中学校(横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校及び南高等学校附属中学校)及び川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学者決定検査を受検できなかった生徒を対象に、特例措置として令和4年2月23日(水曜日)に、「特例による検査」を実施することになったようです。
公立中高一貫校

【公立中高一貫校受検】塾で禁止されていた過去問が解禁されたので過去問を購入しました

塾で禁止されていた過去問が解禁されたので過去問を購入しました。公立中高一貫校受検で志望校の川崎市立川崎高校附属中学校の過去問と公立中高一貫校適性検査問題集 全国版(通称「銀本」)の2022年度受検用も購入しました。
2021.12.29
神奈川県

川崎高校附属中の評判は? 偏差値/進学実績/塾別合格者ランキング

今回は神奈川県の公立中高一貫校の1つである川崎市立川崎高等学校附属中学校の「偏差値」「受検倍率」「進学実績」「塾の合格実績」「合格予想得点(合格ライン)」などをまとめました。
2025.01.26
公立中高一貫校

横浜サイフロ中の評判は? 偏差値、進学実績、塾の合格実績など

神奈川県の公立中高一貫校の1つである横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校の「偏差値」「受検倍率」「進学実績」「塾の合格実績」「合格ライン(合格予想得点)」などをまとめました。
2023.03.14
神奈川県

横浜市立南高等学校附属中の評判は? 偏差値、進学実績など

今回は、横浜市立南高等学校附属中の特徴や受検倍率、偏差値、過去問、大学進学実績、塾(中萬学院/湘南ゼミナール/臨海セミナーなど)や通信教育(Z会や進研ゼミ)ごとの合格実績などをご紹介します。
2025.01.26
神奈川県

平塚中等教育学校の評判は? 偏差値、進学実績など

今回は、神奈川県立平塚中等教育学校の特徴や受検倍率、偏差値、過去問、大学進学実績、塾(中萬学院/STEP/臨海セミナーなど)や通信教育(Z会や進研ゼミ)ごとの合格実績などをご紹介します。
2025.01.26
神奈川県

相模原中等教育学校の評判は? 偏差値、進学実績など

今回は、神奈川県立相模原中等教育学校の特徴や受検倍率、偏差値、過去問、大学進学実績、塾(臨海セミナー/STEP/栄光ゼミナール/中萬学院など)や通信教育(Z会や進研ゼミ)ごとの合格実績などをご紹介します。
2025.01.26

神奈川県の公立中高一貫校 塾はどこがおすすめ?

神奈川県の公立中高一貫校受検で高い合格実績の臨海セミナー、四谷大塚、栄光ゼミナール、湘南ゼミナール、中萬学院、日能研、STEP、SAPIX、早稲田アカデミーなどを徹底比較
2025.01.26
神奈川県

神奈川県の公立中高一貫校完全ガイド

神奈川県の公立中高一貫校(県立相模原中等教育学校、県立平塚中等教育学校、横浜市立南高校附属中学校、川崎市立川崎高校附属中学校、横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校)5校を完全解説(偏差値、受検倍率、大学合格実績、塾合格者ランキングなど)
2025.01.26
タイトルとURLをコピーしました