神奈川県の公立中高一貫校 塾はどこがおすすめ?

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品等を紹介しています。

ママ
ママ

公立中高一貫校受検にチャレンジすることを決めて、どの塾に入るか悩んでるんだけど、どこがいいの?

一般の公立中学と変わらない学費で高い大学合格実績から全国的に人気が高い「公立中高一貫校」

ただ公立中高一貫校受検は「適性検査」という特殊な検査で選抜されます。

この「適性検査」は、一般的な中学受験でおこなわれる国語・算数・理科・社会の四科受験とは異なるので注意が必要です。

ママ
ママ

「適性検査」って何?

適性検査は科目ごとに分かれておらず複数の教科が混ざったような形式の問題です。

過去の適性検査では、音楽や体育の要素が混じった問題も出題されたことがあります。

なので、勉強方法や対策も一般の中学受験とは違ってきます。

つまり、勉強方法や対策を教えてもらうためには、それに対応した塾を選ぶ必要があるということになります。

この記事を読んで欲しい方
  • 公立中高一貫校の特徴を知りたい方
  • 神奈川県の公立中高一貫校(県立/市立)に合格する方法を知りたい
  • 神奈川県の公立中高一貫校(県立/市立)に強い塾のことを知りたい

うちは2022年に長女が公立中高一貫校受検を計画してます(この記事は計画中に書きましたが2022年4月に無事に志望していた公立中高一貫校に入学しました)

神奈川県に住んでいるので神奈川県の公立中高一貫校の合格実績がある塾を各塾が発表している合格実績でランキングしてみました。

※この記事は2020年に執筆しましたが2022年、2023年、2024年に加筆修正しています。

この記事を書いた人

管理人の"アニーパパ"と申します。 神奈川県在住40代です。2022年に長女が公立中高一貫校に無事に合格することができました。
私は東証一部上場企業の子会社で教育事業の責任者を2年ほどやっていました。当時、公立中高一貫校受検の専門家や国際バカロレア(IB)の専門家の方々に、取材や対談でお会いして公立中高一貫校や英語教育に魅力を感じました。
このブログでは子供たちの中学受検体験記的な内容から仕事も含めて情報収集して集めた受検・教育情報なども紹介していこうと思います。ちなみに2024年には次男の中学受検を予定しています。
また、娘が中高一貫校に通うことになり中高一貫校の多くで使用されている検定外教科書「体系数学」と「New Treasure(ニュートレジャー)」に苦戦しました。そこで多くの専門家の方々に相談してオンラインスクールを開校しました。このような経験から得られたことも発信しています。

アニーパパをフォローする

下の表は各学校別の合格者ランキングです!

【2024年最新版あり】神奈川県の公立中高一貫校対応の塾合格実績ランキング

神奈川県には県立相模原中等教育学校、県立平塚中等教育学校、横浜市立南高校附属中学校、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校、川崎市立川崎高校附属中学校の5校の公立中高一貫校があります。

詳しくは下記の記事でご紹介しています。

学校別合格者数詳細

2024年実績

2023年実績

2022年4月に調べたデータ

 2022年合格実績県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中
栄光ゼミナール29名6名4名7名14名
四谷大塚
※2022年の実績には神奈川県の公立中高一貫校の実績がなかったため2021年実績
15名6名14名17名6名
臨海セミナー40名17名16名53名47名
STEP16名18名
中萬学院24名99名9名49名12名
日能研17名8名11名16名16名
湘南ゼミナール4名1名35名30名12名
早稲田アカデミー10名2名1名1名
SAPIX13名9名9名
ena1名
進研ゼミ
※2022年データがまだ開示されていないため2021年実績
20名19名9名15名19名
Z会
※2022年データがまだ開示されていないため2021年実績
32名21名16名25名13名
※各塾の公式ウェブページより

2020年に調べた時のデータ

 県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中

横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中
栄光ゼミナール4212141529
四谷大塚3815114420
臨海セミナー322195446
STEP1819000
中萬学院178910429
日能研17510204
湘南ゼミナール136303512
早稲田アカデミー100111
SAPIX30840
※各塾の公式ウェブページの2020年中学入試合格実績より

塾の合格者数の発表を見る時の注意点

合格者数の集計方法が違うケースも

ただ注意が必要なのが各塾が発表している合格者数には集計方法に差があって、親が普通にイメージする「その塾に1年とか2年とか通って合格した生徒」だけでなく塾によっては「季節講習(夏期講習とか冬期講習とか)だけ受講した生徒」も対象にしていたり、酷いケースでは「各塾が主催している模試を受けた生徒」まで合格実績の対象にしているケースもあるようです。

アニーパパ
アニーパパ

神奈川県の臨海セミナーに対し、ライバル塾19社(ステップ、早稲田アカデミー、秀英予備校など)が連名で業務改善を求めるという前代未聞のニュースもありました…

合格者数の合計数でしかない

また各塾が発表している数字は各塾の基準で集計した合格者数の合計でしかありません。

例えば

A塾で相模原中等教育学校を受検した生徒が100人いて合格者が15人

B塾から相模原中等教育学校を受検した生徒が10人いて8人合格

だとすると、みなさんならA塾とB塾のどちらにお子さんを通わせたいと思いますか?

多くの方がB塾に通わせたいと思うのではないでしょうか?

アニーパパ
アニーパパ

合格率8割ですからね

でも多くの塾は合格者数は発表しますが母数は出していないので下記のような数字で比較することになります。

相模原中等教育学校合格実績

A塾15人

B塾8人

どちらにお子さんを通わせたいと思いますか?

多くの方がA塾に通わせたいと思うのではないでしょうか?

本当に重要なのは?

教室ごとの受検者数と合格者数

なので合格者数だけで塾を選ぶのは正しい判断ができていないケースもあると思います。

ただ矛盾しているように感じられるかもしれませんが合格実績は重要な判断基準ではあると思います。では、どのように判断すれば良いかと言うとネットの情報やチラシなどに掲載されている合格者数を鵜呑みにせず最寄りの教室に行って下記の数字を確認してください。

この教室公立中高一貫校コースを受講していた生徒さんで何人が受検して、何人が合格しましたか?」

アニーパパ
アニーパパ

はじめは、そんなこと聞いたら不快に感じられてしまうかな…?と思ったりもしましたが、教室に説明に行った際に教室長など責任者層に聞けば、普通に教えてくれます。

実際に聞いてみると志望校に塾全体では何十人と合格実績があるものの、近所の教室からは1名も合格者がでていないってことを教室長が教えてくれたこともありました。

でも、その塾のホームページやチラシには何十人の合格実績しか書いてありません。

1名の合格者も出ていない、その教室の窓(外を歩いていると見える窓)には合格実績が貼ってあったのですが、何十人という塾全体の実績が掲載されていました。

担当講師さんの実績や指導力、教室長さんの熱意

あとは当たり前ですが担当講師さんの実績や指導力が重要なのは言うまでもありません。ネットでの情報収集ではわかりませんので体験授業を受講したり親も教室に伺って教室長さんや担当講師さんとお話してみるのが良いと思います。あと私の経験では講師の方の実績や指導力と合わせて教室長さんが熱意がある方だと教室の成績が高い印象があります。

神奈川県の公立中高一貫校で合格実績のある各塾の特徴

臨海セミナー

臨海セミナー 公立中高一貫プロジェクト

指導方針:基礎学力を身に付ける「単元学習」、資料を読み取る力・試行錯誤する力をバランスよく育成する「適性検査対策」、論理的な文章の書き方を指導する「作文添削指導」の3つの柱を軸に指導いたします。

カリキュラム:通常授業も、定期的に行われる『志望校別 都立・公立中高一貫校オープン模試』も、各学校の傾向に即した形で出題いたします。また、グループワークが必要な学校はその対策もしていきます。

臨海セミナーは神奈川県だけでなく東京都、千葉県、埼玉県の公立中高一貫校を対象にしたコースを持っています。長男の時に体験授業だけ受けたことがありますが「わかるようになるまで家に帰しません!」って熱血な先生でした。

神奈川南高附属中 / 横浜サイエンスフロンティア附属中 / 相模原中等 / 平塚中等 / 川崎高附属中 東京小石川中等 / 両国高附属中 / 桜修館中等 / 白鷗高附属中 / 九段中等 / 南多摩中等 / 立川国際中等 / 三鷹中等 / 武蔵高附属中 / 富士高附属中 / 大泉高附属中 千葉県立千葉中 / 東葛飾中 / 稲毛高附属中 埼玉市立浦和中 / 大宮国際中等 / 伊奈学園 / 川口高附属中
合格実績
 2020年県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中
臨海セミナー32名21名9名54名46名
臨海セミナーホームページより
 2022年県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中
臨海セミナー40名17名16名53名47名
※臨海セミナーホームページより
市立南高附属中選抜クラス
横浜サイエンスフロンティア附属中選抜クラス
県立相模原中等選抜クラス
県立平塚中等選抜クラス
川崎高附属中選抜クラス

四谷大塚

青山ゼミは四谷大塚の提携塾です。 – 特別進学塾 青山ゼミ

基本的には国立/私立中学受験塾

公立中高一貫校対策コースもあるが小6から1回/週程度。

基本的には国立/私立受験の併願校として公立中高一貫校受検を考えている人向け

※中学受験テキストとして有名な「予習シリーズ」は公立中高一貫校向けテキストもある。

合格実績

 2020年県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中合計
四谷大塚3815114420128
四谷大塚ホームページより

栄光ゼミナール

栄光ゼミナール

指導方針:指導方針は下記4点のようです。

  • 生徒一人ひとりの強みを最大限に活かす受検戦略を重視します
  • 戦略上必要な学習や対策には妥協しません
  • 反対に、合理性のない画一的な指導は行いません
  • 生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します

カリキュラム:国語(文系)・算数(理系)・理科・社会、教科の枠組みを超えた幅広いジャンルの問題を計画的に習得し、適性検査合格へ導きます。

Z会グループなのでZ会の作文添削との連携があったり塾での授業で学んだことを、次の授業までの間に何度も反復学習して理解を深めるためのオンライン学習システム「CATS@Home(キャッツアットホーム)」ってのがあり今は自宅のPCやiPadで使用できるようです長男が一時期通ってたんですが当時(5-6年前は紙で渡されて管理が大変でした)生徒自身が今どの部分を学習すればよいかをつねに把握できるので良いですよね。

通信教育に関しては下記の記事で紹介しています。

合格実績

 2020年県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中合計
栄光ゼミナール4212141529112

湘南ゼミナール

湘南ゼミナール公式 (@shozemi) | Twitter

■指導方針「サイエンスフロンティア附属中学校」「市立南附属中学校」「平塚中等教育学校」「相模原中等教育学校」「川崎市立川崎高等附属中」を志望されるお子様を対象に専門性の高い授業をおこなっているようです。

■カリキュラムそれぞれの学校を専門とする講師が指導しており問題分析を重ね、それぞれの入試で求められる力がつく独自のカリキュラムを作成しているとのことです。

湘南ゼミナールも長男が体験授業を受けたことがあります。QE授業と言う独自のメソッドでアクティブラーニング的な対話型授業が特徴だったと思います。

 県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中合計
湘南ゼミナール13630351296
2019年実績

神奈川県の公立中高一貫校受検塾大手!がが重要
神奈川県の公立中高一貫校各校の適性検査に精通した講師による授業



公立中高一貫校の受検時に課される適性検査は、算数や国語などを組み合わせた思考力重視の教科横断型の問題です。読解力や記述力、高い計算力が求められます。また、膨大な文章やグラフなどの資料から必要な情報を取り出す情報処理力も重要となります。神奈川県内の公立中高一貫校は、その出題形式や内容も様々ですが、求められる学力の根幹は一緒です。公立中高一貫コースの授業では、適性検査を解くために必要となる“思考していく過程”や“試行しながらの作業”を訓練していきます。

湘南ゼミナールは、サイフロ附属中の合格者数が8年連続全塾No.1と神奈川県の公立中高一貫校に精通しています。 特に横浜市立の「サイフロ附属中」と「南附属中」では非常に高い実績を毎年出しています。

湘南ゼミナールからサイフロ附属中に合格者を出している教室
  • 横浜校:17名(他に南附属にも4名合格)
  • 菊名校:12名(他に南附属にも4名、相模原中等1名合格)
  • センター南校:3名(他に南附属にも2名)
  • 上大岡校:1名(他に南附属にも13名)
  • 戸塚東口校:1名(他に南附属にも5名)
  • 川崎校:1名(他に川崎附属中8名、南附属にも1名)
アニーパパ
アニーパパ

ちなみに湘南ゼミナールは教室ごとの各校への合格者数を公式サイトで公開しています。サイフロ中は「横浜校」と「菊名校」から合格者が多いのがわかります。また南附属中だと「上大岡校」が最多の合格者を出しています。

ちなみに息子が季節講習だけですが湘南ゼミナールを受講させてもらいました。息子の感想は「授業がとても楽しい」というものでした。湘南ゼミナールに通わせようとも思いましたが電車通塾で片道40分くらいかかってしまうので泣く泣く断念…お近くに教室がある場合は、一度体験授業を受けてみることをお薦めします!

\ 湘南ゼミナールの授業の様子がテレビで紹介されています! /

\ まずは無料体験がオススメ! /

中萬学院

株式会社中萬学院 - 神奈川県・横浜市の学習塾・進学塾

中萬学院では公立中高一貫校のみを受検される場合はCG中萬学院を、私立中学との併願をお考えの方には啓明館を、個別指導をご希望の方にはCGパーソナルでの対策など志望者の要望に合った提案が可能なようです。

中萬学院も長男の中学受験の時に体験授業を受けたことがあります。CGパーソナルさんで個別指導を受けたのですが担当講師の方との相性が良くなかった記憶があります。個別とかだと講師の方との相性って大切ですよね。

 県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中合計
中萬学院1751042983
県立相模原・平塚中等教育をめざすなら

日能研

日能研 (@nichinokenjp) | Twitter
個別指導は日能研プラネットの「ユリウス」

「シカクい頭をマルくする」という広告のコピーや、「Nカバン」が特徴。

基本的には国立/私立受験の併願校として公立中高一貫校受検を考えている人向け

グループに「ユリウス」と言う個別指導塾があり、こちらは公立中高一貫校受検を対象にしているようです。

日能研には中学受験に挑戦した長男が通っていました。親がしっかりサポートしてあげないと厳しいと思います。公立中高一貫校向けでは「ユリウス」と言う個別指導塾もあるようです。でも国立/私立受験がメインの塾です。

 県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中合計
日能研1751020456

STEP

神奈川県の学習塾・個別指導 ステップ(STEP)

基本的には高校受験メインの塾で神奈川県の公立高校入試ではトップクラスの実績を出しています。

特徴は講師の正社員比率が高く指導力に自信があるようです。

公立中高一貫校向けでは県立相模原中等教育学校と県立平塚中等教育学校の適性検査に照準を絞って受検対策を行っているようです。

費用などもオープンになっており好感が持てます。

 県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中合計
STEP181900037

SAPIX

SAPIX小学部 | 中学受験で高い合格実績を誇る進学教室

基本的には難関国立/私立向けの中学受験塾です。

2019年には男子御三家が53.3%、女子御三家が50.4%と、男女御三家合格者の過半数をサピックスが占め圧倒的王者の地位を築いています。

中学受験界の圧倒的な王者ですね。関東圏では敵なしですね。こちらも親がしっかりサポートしてあげないと厳しいと思います。基本的には国立/私立受験の併願校として公立中高一貫校受検を考えている人向けだと思います。※難関国立/私立受験者の受検は反則ですよね汗

 県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中合計
SAPIX3084015

早稲田アカデミー

進学塾・学習塾なら早稲田アカデミー

教育理念本気でやる子を育てる。

塾関係者の方々にお話を聞くと「早稲田アカデミー=体育会系」(鉢巻を巻いて「エイエイオー」ってやっているイメージみたいです)

ロゴも爽やかですしイメージキャラクターも芦田愛菜ちゃんやちびまる子ちゃんなど、そのイメージを脱却したいんですかね。

※亡くなられた創業者の方は「エイエイオー」的な方だったようです。

早稲田アカデミーにも長男が高校受験の時にお世話になりました。あとは全国統一小学生テストでも毎回、早稲田アカデミーで受けさせてもらっています。

体育会って感じでもなく集団塾ですが、わからないところがあると授業前や後に個別で指導してくれてましたよ。

 県立相模原中等教育学校県立平塚中等教育学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
横浜市立南高校附属中川崎市立川崎高校附属中合計
早稲田アカデミー10011113

まとめ

今回は私の住んでいる神奈川県の公立中高一貫校対応の塾合格実績ランキングと塾選びのための情報をまとめさせて頂きました。合格実績をランキングがしてみましたがSAPIX、日能研などは私立中学受験の併願先として受検している生徒が多く臨海セミナー、湘南ゼミナール、中萬学院などは公立中高一貫校専用コースを用意して公立中高一貫校を第一志望と考える生徒を対象としているようです。

気になる塾が見つかったら近くの教室に行って話を聞いてみることをおすすめします。

※各社のホームページなどで調べた情報を掲載していますが入塾にあたってはご自身で各社のホームページを確認したり各教室に行ってご自身の判断でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました