2月3日まで残り12日…今朝は寝坊… | 公立中高一貫校受検日記【直前期編】

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品等を紹介しています。

2022年公立中高一貫校受検日記

娘の第一志望校である公立中高一貫校の受検日である2月3日まで残り12日になりました。

中学受験初日の初日が2月1日なので中学受験初日までだと残り10日です。

とうとう中学受験本番まで10日です、明日には一桁になっちゃいます…ドキドキ

この記事を書いた人

管理人の"アニーパパ"と申します。 神奈川県在住40代です。2022年に長女が公立中高一貫校に無事に合格することができました。
私は東証一部上場企業の子会社で教育事業の責任者を2年ほどやっていました。当時、公立中高一貫校受検の専門家や国際バカロレア(IB)の専門家の方々に、取材や対談でお会いして公立中高一貫校や英語教育に魅力を感じました。
このブログでは子供たちの中学受検体験記的な内容から仕事も含めて情報収集して集めた受検・教育情報なども紹介していこうと思います。ちなみに2024年には次男の中学受検を予定しています。
また、娘が中高一貫校に通うことになり中高一貫校の多くで使用されている検定外教科書「体系数学」と「New Treasure(ニュートレジャー)」に苦戦しました。そこで多くの専門家の方々に相談してオンラインスクールを開校しました。このような経験から得られたことも発信しています。

アニーパパをフォローする

寝坊してしまいました

うちでは毎日6時半~7時には起床して愛犬たちの散歩、朝食のあとに8時から勉強を開始する計画です。しかし今朝は娘が起床してきた時間が7時50分(何度も起こしたんですが…)、昨日は塾もあって帰宅時間が9時半ごろだったので寝る時間も、いつもより少し遅くなってしまったのでしょうがないか…とも思ってます。

昨日は塾の宿題で勉強計画をこなせなかったので今日は少し早起き(6時~6時半には起床しようと言っていたのですが…)

起床して直ぐに食事をして勉強を開始すれば予定通りに勉強を開始することも出来ましたが、運動不足でストレスも溜まっているので、いつも通り愛犬たちの散歩に行きました。

青空が綺麗で、全身に太陽の光を浴びて気分爽快です。散歩に行って良かったです。

漢字、カタカナ、計算からスタート

と言うわけで今朝は、いつもより1時間遅れで9時から勉強を開始しました。

いつもと同じように漢字と計算、あと昨日からはじめたカタカナ癖字の矯正トレーニング!

過去問をやっていると誤字、計算ミスでの減点は本当にもったいないと感じるので、毎朝の習慣として減点対策です。

その後は、今日も第一志望校である公立中高一貫校の過去問をやりました。

過去問を終えたら採点をして一緒に解き直しをしました。記述問題は回答を見ながら一緒に参考にすべきことなどを考えました。

午後も過去問演習と解き直しです。

その後は「公立中高一貫校適性検査問題集 全国版 (公立中高一貫校適性検査問題集シリーズ)」に掲載されているグラフ問題だけを何問かまとめてやっていこうと思います。

直前期ということで、とにかく過去問をやって課題を洗い出して、解き直しでつまずきポイントを解説してます。あとは記述式の問題は回答例が良い点と自分の回答で足りないところを整理しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました