神奈川県の公立中高一貫校一覧

神奈川県の公立中高一貫校一覧神奈川県

神奈川県

神奈川県には2009年に開校した県立相模原中等教育学校、県立平塚中等教育学校、2012年に開校した横浜市立南高校附属中学校、2014年に開校した川崎市立川崎高校附属中学校、2017年に開校した横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校の5校の公立中高一貫校があります。

県立相模原中等教育学校

県立平塚中等教育学校

横浜市立南高校附属中学校

横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校

川崎市立川崎高校附属中学校

神奈川県の公立中高一貫校完全ガイド

神奈川県 塾選びガイド

 

神奈川県

令和5年度 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校付属中学校の問題・解答例・合格予想点

今日2023年2月3日は神奈川県の公立中高一貫校の適性検査が実施されました。令和5年度 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校付属中学校の問題・解答例(解答速報)と某塾のホームページに掲載されていた合格予想点を掲載しました。
神奈川県

速報】令和5年度 横浜市立南高等学校附属中学校の問題・解答例・合格予想点

今日2023年2月3日は神奈川県の公立中高一貫校の適性検査が実施されました。令和5年度 横浜市立南高等学校附属中学校の問題・解答例(解答速報)を掲載しました。今年の横浜市立南高等学校附属中学校の適性検査Ⅱには解答用紙の不備があったようです。
神奈川県

速報】令和5年度 川崎市立川崎高等学校付属中学校の問題・解答例・合格予想点

2023年2月3日今日は神奈川県の公立中高一貫校の適性検査が実施されました。令和5年度 川崎市立川崎高等学校付属中学校の問題・解答例(解答速報)を掲載しました。
神奈川県

【解答速報】令和5年度 相模原中等教育学校・平塚中等教育学校の問題・解答例

2023年2月3日今日は神奈川県の公立中高一貫校の適性検査が実施されました。令和5年度の問題・解答例(解答速報)を掲載しました。
公立中高一貫校

公立中高一貫校 過去問ダウンロードページガイド | 完全版

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県などの公立中高一貫校の過去問ダウンロードページをご紹介します。問題用紙だけでなく解答用紙などもダウンロードできるのでお薦めです。過去問演習は「公立中高一貫校 過去問ダウンロードページガイド」をご活用ください!

神奈川県 公立中高一貫校受験塾別合格者数ランキング2022

神奈川県の公立中高一貫校対策塾を徹底調査「中萬学院」「臨海セミナー」「栄光ゼミナール」「湘南ゼミナール」「ena」「STEP」「SAPIX」「日能研」「四谷大塚」「早稲田アカデミー」などの合格実績を比較したり、娘が体験授業を受けた感想などをインタビューしました。
神奈川県

神奈川県 公立中高一貫 22年倍率/偏差値/進学実績/塾の合格実績など徹底調査

2022年2月3日に実施された神奈川県の公立中高一貫受検から2か月が経過しました。来週は入学式があるということで改めて神奈川県の公立中高一貫校の「倍率」「偏差値」「大学進学実績」などと各校に臨海セミナー、中萬学院、栄光ゼミナール、湘南ゼミナール、STEPなどの公立中高一貫受検コースを持った塾や中学受験の四大塾などから何名づつの合格者が出ているかなどを調査しました。

都立中高一貫受検で合格実績圧倒的No.1のenaの春期講習を体験

今回は、息子が通うことになった都立中高一貫校受検で合格実績圧倒的No.1のenaに関して選んだ理由/費用/評判・口コミなど調べたことや、教室に見学に行った時に感じたことなどを詳しくご紹介します。
神奈川県

神奈川県の公立中高一貫校を徹底解説~偏差値・倍率・進学実績・塾・口コミなど~

神奈川県の公立中高一貫校5校の偏差値・倍率・進学実績・塾ごとの実績(2022年)・動画などを徹底解説します!高い進学実績でありながら一般の公立中学と変わらない学費で人気の公立中高一貫校を2022年の娘の受検のために徹底調査したアニーパパが徹底解説します。
公立中高一貫校

【速報】2022(令和4)年度 川崎市立川崎高等学校附属中学校(合格予想得点追記)

本日(2022年2月3日)は川崎市立川崎高等学校附属中学校の受検日でした。解答速報が発表されましたので転載しておきます。令和4年度(2022年度)合格予想得点を追記しました。
タイトルとURLをコピーしました