教育情報

オンライン家庭教師

中高一貫校生にオンライン個別指導「トウコベ」がおすすめ!理由/特徴/費用/口コミなどを徹底解説

中高一貫校で採用されている「体系数学」や「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」などの難度の高い教科書対策ができる塾や家庭教師などを探していたところ講師が全員現役の東大生、東大院生の「トウコベ」というサービスを見つけました。
2024.03.29
オンライン家庭教師

公立中高一貫校受検の適性検査対策ができるオンライン家庭教師「家庭ネット」の特徴・料金・口コミなどを徹底調査!

2022年に娘が公立中高一貫校受検に挑戦して無事に合格することが出来ました。無事に合格することが出来ましたが「塾選び」など反省すべきことも多かったです。2024年に弟も公立中高一貫校受検を考えているので、適性検査対策ができるサービスを調べています。今回は、適性検査対策ができるオンライン家庭教師サービス「家庭ネット」に関して調べたのでご紹介します。
2023.01.12
オンライン家庭教師

中高一貫校生にオンライン家庭教師「メガスタ」がおすすめ!理由/特徴/費用/口コミなどを徹底解説

2022年4月に娘が中高一貫校に進学します。 中高一貫校は授業の進度が早いとの噂を耳にして娘も少し不安なようです...
2024.02.14
通信教育

Z会 公立中高一貫受検対策講座の評判/費用/合格実績など徹底解説

Z会 公立中高一貫受検対策講座の評判/費用/合格実績などを徹底解説! | Z会だけで合格できるの? 地元の公立中...
2022.05.13
通信教育

進研ゼミ 公立中高一貫校受検講座の評判/費用/合格実績などを徹底解説! | 進研ゼミだけで合格できるの?

今回は、進研ゼミの公立中高一貫校受検講座(「考える力・プラス講座」「作文・表現力講座」)に関して「講座の特徴」「教材の質」「合格実績」「体験談・口コミ」「料金」をご紹介して進研ゼミ 公立中高一貫校受検対応講座だけで合格できるのか?を徹底分析しています。
2023.01.16

中学受験の塾選び 浜学園の特徴/料金(月謝)/合格実績/評判・口コミなどを徹底調査

中学受験対策で、どこの塾に通わせようかと、お悩み方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、関西最難関校であ...
2023.04.15
プログラミング

公立中高一貫の適性検査でプログラミング関連の出題があるの?

公立中高一貫校の適性検査では「プログラミング関連の問題」が出題されています。プログラムは、2020年の小学校の学習指導要領改訂でプログラミング教育(STEM教育)の授業が必修化されることから、今後出題が増えていくことが予想されます。 適性検査を受検することを考えているなら、プログラミング思考を身に付けておく必要があると思います。
2022.04.17
スマートフォン

小学生の子供に通塾用で初スマホを持たせる時に決めておくべきルールを徹底解説!

今回は小学生の息子にはじめてのスマートフォンを持たせるにあたって考えていることをご紹介させて頂きます。 うちでは習い事に送迎していたのを1人で通わせるようになった小3くらいからキッズ携帯を持たせていました。娘(新中1)が中学受験塾に通いはじめた小5から格安スマホに切り替えました。今回は弟にスマートフォンを持たせるにあたって考えている「スマートフォン貸与契約書」に関して検討内容を詳しくご紹介します。
2023.12.23
公立中高一貫校受検マニュアル

公立中高一貫校の学費・受検費用など、私立中学受験との差を徹底解説!

高校受験の必要がなく中学から高校まで継続して学習できる中高一貫校。6年間の継続した学習ができることで高い進学実績にもつながっています。もともとは私立に多く見られましたが、現在は公立の中高一貫校(都立/県立/市立/区立など)も増えています。学習環境には大きな魅力があるものの、6年間の費用が気になるところです。中高一貫校に通わせる場合の教育費について、私立と公立で金額を比較してみようと思います。
2023.04.09
通信教育

中学受験準備に「スマイルゼミ」は使える?使えない?

櫻井翔さんがイメージキャラクターをしていてテレビCMなども放映されている「スマイルゼミ」、長女が公立中高一貫校受検塾に通う前の小4~小5の時期にスマイルゼミをやっていました。今回はスマイルゼミが中学受験/受検でも使えるのか?などを紹介します。
2023.01.12
おすすめアイテム

公立中高一貫受検 適性検査本番にオススメの腕時計 6選!

公立中高一貫受検の適性検査は時間との勝負と言っても過言ではないと思います。今回は時間管理のアイテムである腕時計に関して失敗談も含めてご紹介します。適性検査本番にオススメの腕時計 6選!
2022.03.13
ena

新小5の息子に都立中高一貫受検塾No.1「ena」の春期講習を受講させることに!

娘が2022年の公立中高一貫校受検に挑戦しまして、何とか合格することが出来ました。次は2024年に弟の公立中高一貫受検を予定しており今回、都立中高一貫受検塾No.1「ena」の春期講習を受講させることになりました。なぜ「ena」に通塾させることにしたのか?どんな塾なのか?弟のこれまでの学習歴や今後の学習計画などをご紹介します。
2023.04.09
2024年公立中高一貫校受検日記

公立の中高一貫受検対策塾にはいつから通うべき?

公立の中高一貫受検対策塾にはいつから通うべきなんだろう?そんな疑問にお答えします。国立/私立中学受験を考えているお子さんは小2から中学受験塾(SAPIXとか四谷大塚、日能研、早稲田アカデミーなど)に通ってるって聞くし焦りますよね…
2023.04.09
公立中高一貫校

公立中高一貫校受検塾のぶっちゃけ体験談 栄光ゼミナール/中萬学院/臨海セミナー

2022年の公立中高一貫校受検を無事に合格で終えることが出来ました。塾に通いましたが正直、不満の多い通塾となってしまいました。これから塾を決めようという方の参考になればと思うので「ぶっちゃけ体験談」を書かせてもらいました。
2022.03.09
タイトルとURLをコピーしました