英検の受験票が到着!一次試験まで残り9日…直前対策を徹底解説

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品等を紹介しています。

英検

2024年6月2日(日)に実施される英検の第1回検定まで残り9日となりました。

英検準2級を受験する中3の娘と英検4級を受験する中1の息子にも受験票が届きました。

娘も息子もオンラインで英検1級を取得している先生から個別指導を受けています。今回は英検1級取得の先生たちから指導を受けた内容をご紹介します。

この記事でご紹介すること
  • 英検に合格するための直前対策
  • 2024年度第1回検定より実施されるリニューアルに関して

英検各級の合格ラインは?

英検では、各級の合格基準となる点数(スコア)があらかじめ決められていて、基準点より高い点数をとれば合格となります。また各技能の問題数は異なりますが、配点は同じ。各技能に均等に配点されているので、各技能でまんべんなく得点しないと合格できません

英検は「CSEスコア」という独自の採点基準を採用しています。
英検協会が公表しているCSEスコアでの合格基準点は、次のとおりです。問題ごとの配点は公表されていませんが、1級、準1級は各技能での正答率が7割程度、2級以下は各技能6割程度の正答率が合格の目安となります。

※英検4級と5級のスピーキングは合否には関係ありません。そのため、満点は一次試験の配点のみを計算しています。

英検に合格するための直前対策

英検の受験日直前に独学でできる対策としては

  • 語彙力の強化
  • 過去問演習

です。

準2級を受験する娘のように3級以上を受験する受検生はライティング対策も効果的です。ただしライティングは添削をしてくれる人が身近にいないと効果的な学習にならないので注意が必要です。

アニーパパ
アニーパパ

娘はオンライン家庭教師の先生に週1回の指導を受けています。英検3級を受験した時も毎週添削してもらって合格することが出来ました。

ライティング対策をしたい受験生必見!



ベストティーチャー(Best Teacher)」なら1人では対策が難しいライティングと二次試験(スピーキング)も英作文の添削があるので安心です。さらにスピーキング講師によるアドバイスとフィードバックを直接もらいながら、しっかり学習することができます!新形式の要約問題も各級用意しています。

 \「書いて、話す」オンライン英会話 さっそく無料体験!/

語彙力強化:英単語・英熟語・会話表現

英語4技能「聞く(listening)」「読む(reading)」「話す(speaking)」「書く(writing)」の基礎となるのが語彙力です。

受験する級で必要とされる英単語・英熟語・会話表現を知らずに英検の該当級に合格するのは難しいでしょう。

そのため「単語帳」などを使って語彙力を強化することは英検に合格するための基礎になります。

直前で最も得点に直結するのが語彙力強化です。

でる順パス単シリーズ」や「文で覚える単熟語シリーズ」で英単語・英熟語・会話表現などを暗記することで確実に合格力を身に付けられます。

でる順パス単シリーズ

英検5級・4級は「英検4級 でる順パス単」「英検5級 でる順パス単」がオススメです。

娘も息子も英検5級・4級は「英検4級 でる順パス単」「英検5級 でる順パス単」で英単語・英熟語・会話表現を暗記しました。

文で覚える単熟語シリーズ

3級以上でも「英検3級 でる順パス単」など「でる順パス単シリーズ」も良いのですが、英検1級講師のKANA先生に教えてもらったのが「文で覚える単熟語シリーズ」です。

文で覚える単熟語シリーズ」は長文の中で、文脈を通じて各級で覚えるべき英単語・英熟語を覚えられます。英単語・英熟語学習と同時に、読解力も身につけることができます。

娘は3級から「英検3級 文で覚える単熟語」で英単語・英熟語学習に取り組み英検3級に合格しました。

今回、受験する英検準2級も「英検準2級 文で覚える単熟語」で英単語・英熟語学習に取り組んでいます。

文で覚える単熟語シリーズ」は長文の中で、文脈を通じて各級で覚えるべき英単語・英熟語を覚えられるので記憶に残りやすく、読解力も身に付くと2級以上でもオススメです。

英検1級対策の「英検1級 文で覚える単熟語」まであります。

過去問演習

直前期に英単語・英熟語・会話表現などの暗記と合わせて有効なのが過去問演習です。

英検の出題傾向はある程度決まっているので、どの級を受けるにしても、過去問で問題形式に慣れ、傾向に沿った対策をすることが大切です。

アニーパパ
アニーパパ

ただし2024年度第1回検定より、3級以上の級(1級、準1級、2級、準2級、3級)で一部新たな形式での出題を加えてリニューアルされたので注意が必要です。

詳しくはコチラ ※変更点の詳細は本記事最下部にて動画でもご紹介しています。

英検の過去問は「英検公式サイト」で無料で公開されています。

受験する級に関する学習が十分に出来ている場合は「英検公式サイト」に掲載されている過去問を演習することで合格できる可能性があります。しかし過去問演習で不足している知識を身に付ける目的で使用する場合は「過去6回全問題集シリーズ(旺文社英検書)」などを使用して間違えた問題は解説などを読み込んで理解を深めることが重要です。

直前期の今からはじめるなら

時間を計測して演習する

過去問演習には時間を意識して取り組みましょう。

息子が受験する英検4級だと一次試験は筆記35分 / リスニング約30分と時間が決まっています。

また娘が受験する英検準2級は一次試験で筆記80分 / リスニング約25分となります。

英検準2級はもともと一次試験で筆記75分 / リスニング約25分だったのが出題形式なども含めて受験時間も変更になっているので注意が必要です。他の級でも変更点がある級もあるので英検公式サイトなどコチラを確認しておきましょう。 ※変更点の詳細は本記事最下部にて動画でもご紹介しています。

過去問を解く際には、まずどの問題にどのくらい時間がかかるか、タイマーを使って把握しましょう。

そして、「長文読解に何分使う」など自分なりの時間配分を決めておくことが重要です。

毎回過去問を通しで取り組めなくても各問ごとの目標時間を意識しながら、繰り返し過去問に取り組むことで、試験当日には自分のペースで落ち着いて問題を解くことができるようになります。

過去問演習は答え合わせもセット

過去問演習に取り組んだら、すぐに答え合わせをして間違えた問題はもちろん、たとえ正解でも迷ったり悩んだりした問題は解説を読んだり、単語や文法などを調べて理解を深めましょう。

文法対策には学研の「ひとつひとつわかりやすくシリーズ」がおすすめです。

娘と息子の直前対策

英検準2級に挑戦する娘の直前対策

現在、娘が取り組んでいる主な対策は以下の3つです。

1. 単語・熟語などの暗記=語彙力強化

まず、語彙力の強化に力を入れています。英検準2級では多くの単語や熟語が出題されるため、それらをしっかりと覚えることが重要です。娘は「英検準2級 でる順パス単」を使って隙間時間にも効率的に学習できるように工夫しています。

はじめは「英検準2級 文で覚える単熟語」で覚えていましたが「英検準2級 でる順パス単」の方が携帯性が高く、隙間時間にも効率的に学習できるので1ヶ月前くらいから「英検準2級 でる順パス単」で暗記の追い込みをしています。

2. 英作文

語彙力強化と合わせて英作文の練習も強化しています。

2024年度から英検1〜3級の問題形式がリニューアルされる予定で、英検準2級のライティングの出題数も1題から2題に増加すると公表されています。リニューアル後の英検準2級ライティングでは、次の2つの問題が出題されます。

  1. 意見論述(従来のライティング問題)
  2. Eメール問題

娘は従来の意見論述に加え、Eメール形式の作文練習も行っています。具体的には、与えられたシチュエーションに対して適切な表現を使い、分かりやすく伝える練習をしています。

作文はオンライン家庭教師の先生に毎週添削してもらっています。

3. 過去問演習

あとは、過去問演習です。

実際の試験形式や問題の傾向を把握するために、過去の試験問題を解くことは非常に有効です。娘は「英検準2級 過去6回全問題集」に取り組み、自分の弱点を発見して対策を立てています。

また、試験本番と同じ時間で取り組むことでタイムマネジメントの練習もしています。解いた後は解説を確認し、間違えた問題は再度復習して理解を深めるようにしています。

英検4級に挑戦する息子の直前対策

現在、息子が取り組んでいる主な対策は以下の2つです。

1. 語彙力強化

まず、語彙力の強化に力を入れています。息子は「英検4級 でる順パス単」を使って、英単語や英熟語などを覚えています。直前期の現在は「英検4級 でる順パス単」に掲載されている全ての英単語や英熟語などを覚えているかチェックしています。

英検4級 でる順パス単」で学習を開始した1ヶ月前は、わからない単語や熟語もおおかったのですが毎日少しづつ暗記してきたので現在は9割程度覚えている状態です。

2. 過去問演習

英検4級は、息子がまだ学習していない文法などが含まれるため最近まで過去問には取り組まず「DAILY2週間 英検4級 集中ゼミ」に取り組んできました。

今週から「英検4級 過去6回全問題集」で過去問演習を開始しました。

過去問演習と英単語・英熟語の暗記がセットになって最後の追い込みが出来ているように感じます。

まだ学習していない範囲が多いため簡単ではないと思いますが合格できるように頑張って欲しいところです。

まとめ

アニーパパ
アニーパパ

娘も息子も「自信を持って合格できる」と言える状況ではないようですが最後の追い込みを頑張っています。

中3の娘は中学生のうちに英検2級合格を目指してきたので今回で英検準2級に合格出来れば、2月か3月にS-CBTで英検2級への挑戦を目指したいと計画しています。

同じく息子も中学生のうちに英検2級合格を目指しているので今回で英検4級に合格出来れば1月に英検3級に挑戦、中2で英検準2級、中3の夏休みまでには英検2級合格を目指す計画です。

2人が目標としている「中学生のうちに英検2級合格」を実現するためには今回の試験がとても重要です。残り9日ですが頑張って欲しいところです。

2024年度第1回検定より実施されるリニューアルに関して

英検3級

英検準2級

英検2級

英検準1級

英検1級

コメント

タイトルとURLをコピーしました