こんばんは今日は娘の最近の勉強に関して書いていこうと思います。
下記の記事でも書きましたが娘は小学校5年生になってから「中学受験に挑戦したい」と言い出したので、特に中学受験の準備などはしてきていません。
保育園時代から「進研ゼミ」をやっていて小学校3年生くらいから「スマイルゼミ」をやっています。あとは習い事で「ピアノ」「水泳」「くもん(英語)」をやっていて英語では英検5級を小学校4年生で取得しました。
学校の勉強は平均程度に出来ていると思いますし国語は少し得意で全校統一小学生テストで偏差値60とか取ってました(でも算数は40台でしたが…)
でも小学校5年生まで中学受験の準備はしてこなかったので、この前「公立中高一貫校適性検査問題集 全国版(通称:銀本)」を一緒に解いた時も「道順ごとの時間、費用に関する問題」や「植木算」などで苦戦していたので中学受験用の算数の問題で練習をすることにしました。
ちなみに夏期講習で近所の塾(臨海セミナー)に通った時も5年生は公立中高一貫校対策の授業ではなくて国立私立中学受験対策のコースを受けていました。
そこで基礎から中学受験問題までを詳しく解説している「?に答える! 小学算数」で勉強することにしました。
あと、そろそろ塾の冬期講習がはじまりますね。小学校5年生の間は季節講習だけ受けてみようかと思っています。夏期講習は臨海セミナーの授業を受けたので冬期講習は栄光ゼミナールの授業を受けさせてみようかなと思います。
11月は「栄光ゼミナール」「臨海セミナー」「ユリウス(日能研)」の公立中高一貫校模試も受ける予定(全校統一小学生テストも)です。
6年生まで5か月、そろそろ受検モードになってもらえればと塾の模試や季節講習を活用予定です。
前の記事で夏休み前から四谷大塚さんのオンライン小学校を利用させてもらってるってことを書きましたが先日「飛び級試験」って言うのを受けて合格したとかで6年生の授業も受けられるようになったようです。
基礎的な内容なんだと思いますが「飛び級試験」は1回しか受験できないって仕組みらしく緊張しながら受けていましたが無事合格!!
小さな成功を積み重ねて欲しいなって思っているので良かったです。
ちなみに小学校3年生の弟も「飛び級試験」に合格して喜んでました。
コメント