中高一貫校の入学予定者がやるべき入学準備~1学期の過ごし方

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品等を紹介しています。

中学進学準備

中学受験に合格し、いよいよスタートする中高一貫校での生活。
子供たちの将来に期待を膨らませる一方で、新たにはじまる中高一貫校での生活に不安を感じる方も多いと思います。

アニーパパ

うちの娘が2022年4月に中高一貫校に入学しました。我が家でも、子供の将来に期待を膨らませる一方で、新たにはじまる中高一貫校での生活に不安も感じていました。

中高一貫校は学習進度が早いと入学前から、聞いていたので特に、勉強については「入学早々で落ちこぼれてしまわないか」など不安がありました。

そのため、入学前から、入学後に困らないように対策をしておきたいと娘と話していました。

通信教育や塾、オンライン家庭教師など、いろいろと情報収集していました。

そこで今回は、中高一貫校に入学して1年が経過した経験をもとに、中高一貫校の入学準備から中学1年生の1学期の定期テストくらいまでにやったこと(やるべきこと)をまとめました。

アニーパパ

【2023年6月追記/2023年12月追記/2024年1月末追記】娘ももうすぐ中学3年生になります。入学して1年半が過ぎましたが今感じるのは「英語」と「数学」の学習はとにかく最初が大切と言うことです💦

中高一貫校生活を良い形でスタートさせたいとお考えの皆さんに役立ててもらえたら嬉しいです。

中学受験終了から小学校卒業まで

うちでは、毎年夏と冬に行っていた家族旅行に1年間行けなかったので(コロナの影響もありましたが)まずは、家族旅行に行きました。

娘は卒業を記念して友達とディズニーランドに行ったり、カラオケに行ったり、リラックスした日々を過ごしていました。

アニーパパ

娘は中学受験を頑張ってきたご褒美で1ヵ月は勉強から離れる生活を過ごしていました。

入学前に出された事前課題に取り組むまでは、本当に勉強時間が0分の日もありましたが、そんな時間も必要だと放任していました(親は少し焦りましたが中学受験では過度な負担もかかっていた気がするので、脳と心を休める時間も必要だったと思います)

小学校卒業から中高一貫校入学まで

中高一貫校は進学実績を重視している学校が多く、大学受験まで逆算してカリキュラムが組まれています。入学前までカリキュラムの一部というわけではないと思いますが、娘の学校でも入学前の課題が結構出ていました。

娘も「入学早々落ちこぼれたくない」と小学校の卒業式が終わった頃からは、頑張って事前課題に取り組んでいました。

事前課題は、入学前なので小学校の復習が中心の課題でした。

小学校の卒業式までは、勉強から少し離れていましたが中高一貫校から出された事前課題をきっかけに「小学校の復習」と「中学校の予習」に取り組み勉強習慣も戻っていったように見えました。

まずは課題に集中

うちでは、まず学校から出されている課題を終わらせることを優先しました。

実際に入学早々「課題を出さなかった生徒」はいなかったとのことです。

受験が終わって気が抜けている場合は、この学校からの課題をきっかけに学習習慣を取り戻すようにサポートしてあげると良いと思います。

入学前に小学校の復習を完璧にしておこう

うちは入学前の春休みにスタディサプリを契約しました。

スタディサプリを選んだ理由は

  1. 戻り学習・先取り学習が魅力的
  2. 厳選講師陣による質の高い授業を見放題が魅力的
  3. レベル別に豊富な講座ラインナップが魅力的
  4. エビデンスに基づいた反復学習が魅力的
  5. 5教科合計で演習問題が1万問以上!豊富な演習量が魅力的

でした。

詳しくは、下記の記事で紹介しています。

特に数学につながる、算数の「分数計算や比」を復習しました。

また、娘は小5で英検4級を取得して入学後は英語を得意科目にしたいと考えていましたが、中学受験で英語から離れていたのでスタディサプリで中学1年生レベルの英語を予習したりしていました。

\ 14日間無料体験! /

2023年12月追記(娘は中2になりました)
アニーパパ

娘の中高一貫校では数学は「体系数学」、英語は「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」と言う中高一貫校向け教科書(検定外教科書)を使用しています。

通常の公立中学で使用される検定教科書と比較すると難易度が高いと言われます。

スタディサプリでの復習、予習が無駄だったとは思いませんが中高一貫校に進学するお子さんの場合で「体系数学」や「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」を採用している中高一貫校へ入学する場合は、「体系数学」や「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」対策をしておくことをお薦めします。

Z会には中高一貫コースがあります。

  1. 中高一貫生の学びに特化した学習スタイル
  2. トップレベルをめざす定期テスト対策
  3. 最難関大学入試を見据えた教材と指導
Z会ホームページより

\ 中高一貫コースの資料請求をすると『中高一貫校の先輩の成功法則』がもらえます /

「体系数学」や「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」対策※2023年12月追記

体系数学※2023年12月追記

「体系数学」とは、数研出版が発行している、中高一貫教育に特化した数学の教科書です。「代数編」と「幾何編」の2種類の教科書が学年ごとに用意されています。

代数編※2023年12月追記

「体系数学1 代数編」の目次が下記になります。主に中学1年生、2年生用の教科書になります。内容は「数と式の基本的な性質を知る」となっており目次にも「中1」「中2」「数Ⅰ」とマークが付いていますが学習指導要領では高校で学ぶ範囲も「体系数学1 代数編」で学びます。

数研出版ホームページより
幾何編※2023年12月追記

「体系数学1 幾何編」の目次が下記になります。主に中学1年生、2年生用の教科書になります。幾何編の目次にも「中1」「中2」「数A」とマークが付いていますが学習指導要領では高校で学ぶ範囲も「体系数学1 幾何編」で学びます。

数研出版ホームページより
塾・家庭教師などを活用しない復習にオススメ!

?に答える! 小学算数」は、小学校の教科書の内容を核としながら、今の小学生に必要な内容を系統立てて構成した算数の解説書です。

絵や図解を豊富に使い、丁寧に解説してあるので、小学生でも1人で復習を進めることができます。自分の力で、主体的に考える力が身につきます。

中でも「体系数学 幾何編」対策として図形対策はしておきたいところ。「中学入試 算数図形問題完全マスター」がお薦めです。

アニーパパ

娘の場合は、小学生の時から図形問題が苦手だったので「体系数学 幾何編」に苦労したようです。「中学入試 算数図形問題完全マスター」などで小学生の範囲の図形は完璧にしておくべきでした…

NEW TREASURE(ニュートレジャー)※2023年12月追記

また、中学から本格的な学習がはじまる英語も、NEW TREASURE(ニュートレジャー)は進度が早いので小学生のうちに先取り学習しておくことをお薦めします。

ちなみに小学生で英検4級まで取得して、中1で英検3級に合格した娘が学校では、英語が平均点近辺をウロウロしています。

中高一貫校の多くで中学在学中に英検2級合格を目標とするように指導されるようです。

なので、中学1年生で英検3級を目指したいところです。

なので中学入学準備で英語の基礎は身に付けておきたいところです。

アニーパパ

小学生時代に英検の勉強をしていない場合は、入学準備で英検5級の勉強をしてみると良いかもしれません。

英検5級の学習では「英検5級 を ひとつひとつわかりやすく。」がわかりやすかったです。

対応可能な塾

「体系数学」や「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」などに対応可能な塾は限られます。早めに見つけておくと安心です。

「東京都」「神奈川県」「千葉県」「埼玉県」などの首都圏の他、関西でも「大阪府」「京都府」「兵庫県」などで「体系数学」や「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」など中高一貫生対応の塾が「WAYS」です。

アニーパパ

個別指導塾WAYS(ウェイズ)のホームページなどで情報収集していたら「中高一貫校の落ちこぼれ向け塾」というポジショニングですが、実際に授業の様子を見学させて頂いた印象としては「成績を上げたいと思って努力しているけど、どのように頑張れば良いのかわからない」ってタイプのお子さんに合っている塾ではないかなと感じました。「体系数学」や「NEW TREASURE(ニュートレジャー)」の指導にも慣れています。詳しくは下記の記事で紹介しています。

\まずは無料学習相談・無料体験指導がオススメ!/

公式サイトでは「WEB予約・資料請求」※PCの場合は「カレンダーで予約・資料請求がオススメ!

アニーパパ

塾選びでは必ず親子で教室を訪問してお子さんに「体験授業」を受けさせることをお薦めします。また、できれば保護者の方も同行して教室長の方のお話などもお聞きすると安心です。

公式サイトでは「カレンダーで予約する」※スマートフォンでは「WEB予約」

から「無料体験指導(120分)」がオススメです。

トータルで大体2~3分で完了するのでスケジュールを確認して予約してしまいましょう。

教室によって空き時間が少ないところもありますので、早めに申し込みしておくことをおススメします。 

\まずは無料学習相談・無料体験指導がオススメ!/

公式サイトでは「WEB予約・資料請求」※PCの場合は「カレンダーで予約・資料請求がオススメ!

中高一貫校入学後

中高一貫校に入学した直後は、人生初の「電車とバス」での通学だったり、新しい学校での友達づくりだったり、部活への仮入部など学校生活に慣れることに優先せざるをえませんでした。

予習・復習が大切だと伝えていましたし、本人も予習・復習を頑張っていましたが自分だけでおこなうのは限界があったと感じています。

アニーパパ

塾は何校か体験授業なども受けさせてもらいましたが、家の近所には多くの中高一貫校が、採用している「体系数学」や「New Treasure」などの検定外教科書に対応している塾が非常に少なかったです(個別塾のみでした…)

個別塾も体験させてもらいましたが、講師の先生も「体系数学」や「New Treasure」などの指導経験がある先生ではなく、、、(多分、アルバイト講師さん…)、また電車&バス通学をしている娘は「学校帰りに塾に行くのは体力的に無理…」とのことでした。

なので人生初の定期テスト対策は、学校の補習授業のみで頑張りました💦

人生初の定期テストの結果は

小学生時代から得意だった「国語」は人生初の定期テストでも、かなり良かったです。

ただ良かったのは「国語」だけで、小5で英検4級を取得して入学前にスタディサプリで予習もしていた「英語」も高得点を狙っていたようですが、平均点をギリギリ超える点数で本人は少しショックだったようです。

そして、初の「数学」は、人生初の低得点だったようです。。。💦

やはり自宅学習と学校の補習授業だけで、高得点が取れるほど甘いものではありませんでした。

\まずは無料学習相談・無料体験指導がオススメ!/

公式サイトでは「WEB予約・資料請求」※PCの場合は「カレンダーで予約・資料請求がオススメ!

定期テストの結果を受けて

ただ初の定期テストが、本人が思っているよりも悪かったことは良い効果もありました。

本人から「数学に付いていけていないかも…」と相談を受けました。

本人も、このままではマズいと感じたようです。

塾やオンライン家庭教師を体験

本人からの「このままではマズい」というアラートを受けて、近所の塾の体験授業を受けさせてもらいましたが、家の近所には中高一貫校が、採用している「体系数学」や「New Treasure」などの検定外教科書に対応している塾が非常に少なかったです(対応しているのは個別塾のみでした…)

個別塾も体験させてもらいましたが、講師の先生も「体系数学」や「New Treasure」などの指導経験がある先生ではなく、、、(多分、アルバイト講師の方)、また学校帰りに塾に行ってもらいましたが「学校帰りに塾に行くのは体力的に無理…」とのことでした。

\まずは無料学習相談・無料体験指導がオススメ!/

公式サイトでは「WEB予約・資料請求」※PCの場合は「カレンダーで予約・資料請求がオススメ!

中高一貫専門対策なら
家庭教師のトライの
プロ家庭教師×教育プランナー

家庭教師のトライなら、学校のカリキュラムに合わせた対策が可能です。
お通いの中高一貫校に合わせて、学校専任のプロ家庭教師を紹介してくれます。
詳しくは資料を確認してみてください。無料で資料請求できます!

※2024年3月末までは学年ごとに様々なキャンペーンがおこなわれています。例えば新中1なら入会金0円+授業料1ヵ月無料などです。詳しくはコチラ

家庭教師のトライ公式サイトより

\無料資料請求はコチラ/

家庭教師のトライ 公式YouTubeチャンネルより

お薦めのオンライン家庭教師サービスなど

通塾も考えましたが放課後に通塾すると帰宅時間が午後10時頃になりそうな感じでした。

通塾を検討した塾周辺が繁華街で中学生女子に夜間に歩かせたいと思えなかったのもオンライン家庭教師にした理由だったかもしれません。

オンライン家庭教師 マナリンク

オンライン家庭教師マナリンク | 社会人の先生を指名できる家庭教師サービス
学生バイトではなく、経験豊富な社会人の先生のみのオンライン家庭教師マナリンク。入会金19,800円(税込)、お客様継続率92%。定期テスト対策〜受験、資格対策など幅広く対応。オンライン授業に精通した様々な先生をご自身でお選びいただけます。

オンライン家庭教師 マナリンクの魅力は、担当講師を保護者・生徒で直接選べることです。

全ての先生に自己紹介動画が掲載されているので、事前にお子さんと一緒にご確認することが可能です。

まずは、スタッフの方に相談が出来て、お薦めの先生を数名紹介してくれます。お薦めされた先生のプロフィール/自己紹介動画をチェックして無料体験をしたい先生も選ぶことが出来ます

↓↓↓ 【例】先生の自己紹介動画 ↓↓↓

\ まずは無料体験!無料体験の先生も選ぶことが出来ます♪ /

東大生のオンライン個別指導『トウコベ』

全ての講師が現役の東大生もしくは東京大学大学院で運営している完全オンライン型の個別指導「トウコベ」では東大生のリアルタイム相互型授業が受けれます!

こちらもYouTubeに紹介動画がありました。



東大先生



東大先生は、現役東大生によるオンライン家庭教師サービスです。

学習計画の作成から授業まで、専属の東大生講師が全てをサポートしてくれるのが大きな特徴となります。また、24時間「LINE質問対応」や毎日オンライン自習室の利用も出来て日々の学習サポートも充実しています。

\ お子さん専用の学習計画・受験戦略を作成してくれます♪ /

オンライン家庭教師のメガスタ

オンライン家庭教師の最大手「メガスタ」です。

YouTubeに実際の授業の様子がありましたが、わかりやすそうです。



オンライン数学専門塾 数強塾

進学予定の公立中高一貫校では数学と英語の進度が早いから気をつけるように塾の先生たちから教えてもらいました。英語は英検3級の勉強を開始しており、あまり不安視していませんが、数学には不安を持っています。

「数強塾」は中高一貫校の生徒におすすめの塾として紹介されていたので体験授業は受けてみる予定です。

数強塾:中高一貫校生のための「体系数学」対策

数強塾はオンラインでのマンツーマン指導を提供し、体系数学の克服をサポートしています。



数強塾の特徴

1. オンライン指導 数強塾は完全オンラインでの指導を行っており、自宅から受講可能です。これにより、通塾の手間や時間を省くことができます。

2. 個別課題演習 生徒一人ひとりの理解度に合わせた課題を提供し、効率的に成績向上を目指します。個別のカリキュラムにより、苦手分野を重点的に克服することができます。

3. 反復練習 数学の理解を深めるためには、反復練習が欠かせません。数強塾では、定期的なテストや演習問題を通じて、生徒の理解度を確認しながら進めていきます。

4. 高い成績向上率 数強塾の塾生の92%が、6ヶ月以内に成績が向上しています。この実績は、数強塾の指導方法の効果を証明しています。

体系数学対策のポイント

1. 基礎の徹底 体系数学の理解には、基礎の徹底が不可欠です。数強塾では、基礎からしっかりと指導し、応用問題にも対応できる力を養います。

2. 問題解決力の強化 体系数学では、問題解決力が求められます。数強塾では、多様な問題に取り組むことで、問題解決力を強化します。

3. 定期的な確認テスト 理解度を確認するために、定期的なテストを実施します。これにより、生徒の進捗を把握し、必要に応じて指導内容を調整します。

数強塾の体験授業は有料(3,000円(税込み))です。プロ講師の指導レベルを維持するためとのことです



インターネット家庭教師Netty

インターネット家庭教師Netty【ネッティー】は、東大・早稲田・慶応など難関大学出身・在籍の人気教師の授業をインターネットを通じて、全国どこでも自宅にいながら受けられる家庭教師サービスです。



オンライン個別指導塾Wam

今年で25年目を迎える老舗学習塾が展開するオンライン家庭教師サービスです。

オンライン個別指導塾Wamの特徴
  • データベース化されたお子さまの学習履歴をAIを活用して詳細に把握 完全オーダーメイドカリキュラムを作成して、日常学習のサポート〜超難関受験対策まで 幅広く対応します。
  • Wamでは、これまで多くの方に成績アップを実感いただいてきたという自信 何よりお子様の努力が必ず結果に繋がってほしいという強い思いから、 「成績保証」制度を実施しています。
  • 東大生など、有名大学の現役学生やプロ講師が授業を行います。 専用のオンライン授業システムで、お子さまが問題を解く過程を講師がしっかり見守りながら授業を進めていきます。 また、AIで出題を自動調整された演習が学習効率を最大化。 さらに、対話形式の「質問を促す」双方向授業授業で堅実な学力アップを実現します!



まとめ

今回は、中高一貫校に入学して1年が経過した経験をもとに、中高一貫校の入学準備から中学1年生の1学期の定期テストくらいまでにやったこと(やるべきこと)をまとめました。

特に「体系数学」や「New Treasure」など検定外教科書対策としてオンライン家庭教師などの活用が有効だと思います。

コメント