令和4年度(2022年度)の公立中高一貫校受検が終わって4ヵ月が経過しました。
今回は、広島県の公立中高一貫校について調べたのでご紹介します。
2023年4月9日に加筆・修正しています。
2024年3月18日に加筆・修正しています。
広島県の公立中高一貫校
広島県には広島県立の3校「広島県立広島中学校・高等学校」「広島県立三次中学校・高等学校」「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校」と広島市立の中等教育学校である「広島市立広島中等教育学校」と福山市立の「福山市立福山中学校・高等学校」の合計5校の公立中高一貫校があります。
学校名 | 住所 | 最寄り駅 | 募集定員 |
広島県立広島中学校 | 広島県東広島市高屋町中島31-7 | JR西高屋駅から歩いて約10分 | 160人 ※うち、帰国児童等の特別入学に関する選抜:2人以内 |
広島県立三次中学校 | 広島県三次市南畑敷町155 | JR三次駅から徒歩 約15分 JR八次駅から徒歩 約 5分 | 80人 ※うち、帰国児童等の特別入学に関する選抜:2人以内 |
広島県立広島叡智学園中学校 | 広島県豊田郡大崎上島町大串3137-2 | フェリーなど | 40 人 (原則として男子20 人、女子20 人) |
広島市立広島中等教育学校 | 広島県広島市安佐北区三入東1丁目14-1 | ■バス 広島駅・バスセンターより広島交通「桐陽台団地」行きに乗車 広島中等教育学校 停留所下車すぐ 約50分 ■JR・バス JR可部線可部駅下車後、広島交通「桐陽台」行きに乗車 広島中等教育学校 停留所下車すぐ 約15分 | 120名 (内、調整措置により学区外から入学できる定員は36名以内)(また、帰国児童等の特別入学に関する選抜は入学定員の内数で2名以内) |
福山市立福山中学校 | 広島県福山市赤坂町赤坂910 | JR山陽本線「備後赤坂駅」より、徒歩約12分 | 120人 |
公立中高一貫校とは
公立中高一貫校は、1999年文部科学省が学校教育法を一部改正し、中学校・高等学校の6年間の中等教育を計画的・継続的な教育指導により個性や創造性を伸ばし、幅広い年齢層の生徒が6年間一緒に学校生活を送る中で社会性や豊かな人間性を育む教育を進めることを目的に設立された学校です。
公立中高一貫校が開校するまでは私立の中高一貫校などでしか受けられなかった質の高い中高一貫教育を経済的負担が比較的少ない公立校でも受けられるようになりました。
広島県 公立中高一貫校受検の倍率
令和6年度(2024年度)
2024年広島県公立中高一貫校の受検倍率は「広島県立三次中学校・高等学校」の1.99倍から「広島県立広島叡智学園中学校」の6.55倍まで幅があります。
令和5年度(2023年度)
2023年広島県公立中高一貫校の受検倍率は「広島県立三次中学校・高等学校」の1.59倍から「広島県立広島叡智学園中学校」の6.53倍まで幅があります。
令和4年度(2022年度)
2022年広島県公立中高一貫校の受検倍率は「広島県立三次中学校・高等学校」の1.69倍から「広島県立広島叡智学園中学校」の7.78倍まで幅があります。
広島県 公立中高一貫校の偏差値
公立中高一貫校の受検は集団活動などがあったり、作文問題など記述式問題が多いことと報告書(小学校で作成してもらう書類)などで選考されるため、偏差値で合否判定が出しづらいと言われます。
「四谷大塚の偏差値」は合不合判定テスト結果を元に算出されており、私立中併願者のレベルを知るのに参考になります。
広島県の公立中高一貫校では広島県立広島中学校が女子56、男子53、広島市立広島中等教育学校が女子51、男子50となっています。
ちなみに広島県の国公立中では広島大学付属が女子62、男子60と最も高い偏差値となっています。
広島県の公立中高一貫校の過去問
広島県立広島中学校
広島県立三次中学校
広島県立広島叡智学園中学校
広島市立広島中等教育学校
福山市立福山中学校
広島県の公立中高一貫校の大学進学実績(2021年度)
広島県立広島中学校・高等学校は東京大学3名、京都大学2名(既卒生含む)、広島大学51名(既卒生含む)など、国公立大学に176名(既卒生含む)の合格者を出しています。
※広島県立広島中学校・高等学校は()内は既卒生含む
※広島県立三次中学校・高等学校、福山市立福山中学校・高等学校は既卒生含む
※広島県立三次中学校・高等学校はR3年度実績になります
※広島市立広島中等教育学校は私立大学の記載がありませんでした。
塾や通信教育の広島県 公立中高一貫校
広島県の公立中高一貫校に合格者を出している塾は下記などの塾です。
合格実績(2024年)
今年も中村教室が圧倒的な実績となっています。次いで欧州塾、家庭学習研究社、能開センターなどが実績をだしています。
合格実績(2023年)
「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校」は上記以外に東京都を中心に教室を展開しているenaからも今年もに合格者を出しているようです。ブログに載っていました(ena全体での合格者数は不明)
その他、昨年「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校」は啓進塾(神奈川県)、名進研(愛知県)などからも各1名合格者がいましたが、今年はいなかったようです。
合格実績(2022年)
ちなみに「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校」は上記以外に東京都を中心に教室を展開しているenaから4名、啓進塾(神奈川県に5教室しか教室がないので、神奈川県から受検されたってことなんでしょうか?)から1名、名進研(愛知県と岐阜県に37校しか教室がないので、愛知県や岐阜県からの受検なのでしょうか?)も1名の合格者が出ています。
塾以外にZ会や進研ゼミにも公立中高一貫校受検コースがあり各校に合格実績があります。
2023年度
2022年度
2021年度
\ 無料体験教材・資料請求はコチラから /
\ 無料資料請求はコチラ /
まとめ
今回は、広島県の公立中高一貫校の特徴や受検倍率、偏差値、過去問、大学進学実績、塾ごとの合格実績などをご紹介しました。
コメント