令和4年度(2022年度)の公立中高一貫受検が終わって2か月が経過しました。
うちがある神奈川県の公立中高一貫校に関して調べた内容を記事にしたので、埼玉県の公立中高一貫校に関しても最新の情報を調べてみました。
埼玉県の公立中高一貫校
埼玉県には「埼玉県立伊奈学園中学校・伊奈学園総合高等学校」「さいたま市立浦和中学校・高等学校」「さいたま市立大宮国際中等教育学校」「川口市立高等学校・附属中学校」の計4校の公立中高一貫校があります。
学校名 | 住所 | 最寄り駅 | 募集定員 |
埼玉県立伊奈学園中学校・伊奈学園総合高等学校 | 埼玉県北足立郡伊奈町学園4-1-1 | <ニューシャトル利用> 埼玉新都市交通ニューシャトル 大宮駅より25分 羽貫駅下車 徒歩10分 <バス利用> JR高崎線 上尾駅東口3番乗り場から 朝日バス約25分 伊奈学園下車(羽貫駅・伊奈学園行き) JR宇都宮線 蓮田駅から 朝日バス約20分 伊奈学園下車(伊奈学園行き) JR宇都宮線 蓮田駅から けんちゃんバス約20分 伊奈学園下車(伊奈学園行き) JR高崎線 桶川駅から けんちゃんバス約20分 伊奈学園下車(伊奈学園行き) | 80名 |
さいたま市立浦和中学校・高等学校 | 埼玉県さいたま市浦和区元町1-28-17 | JR京浜東北線「北浦和」駅より徒歩12分 | 男女各40名 計80名 |
さいたま市立大宮国際中等教育学校 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋4丁目96 | 大宮駅 徒歩30分(バス利用10分〜15分) ※スクールバスが運行されています | 男女各80名 計160名 |
川口市立高等学校・附属中学校 | 埼玉県 川口市 上青木3-1-40 | JR西川口駅東口より徒歩25分 SR鳩ヶ谷駅西口より徒歩20分 【バス利用の場合】 JR西川口駅東口より国際興業バス 「上青木循環(川口市立高校先回り)」行に乗車ー川口市立高校下車ー徒歩1分 「鳩ヶ谷駅西口」行に乗車ー川口市立高校南下車ー徒歩1分 JR川口駅東口より国際興業バス 「鳩ヶ谷公団住宅」「戸塚安行駅」「東川口駅南口」「新井宿駅」行に乗車ー川口市立高校下車ー徒歩1分 JR蕨駅東口より国際興業バス 「(鳩ヶ谷駅経由)新井宿駅」「鳩ヶ谷駅西口」行に乗車ー上青木交番下車ー徒歩9分 JR東川口駅南口より国際興業バス 「川口駅東口」行に乗車ー川口市立高校下車ー徒歩1分 SR鳩ヶ谷駅西口より国際興業バス 「川口駅東口」行に乗車ー川口市立高校下車ー徒歩1分 「蕨駅東口」行に乗車ー上青木交番下車ー徒歩9分 「西川口駅東口」行に乗車ー川口市立高校南下車ー徒歩1分 | 男女各40名 計80名 |
さいたま市立大宮国際中等教育学校には、「通学するのにバスに乗れない問題」があるようです…
公立中高一貫校とは
公立中高一貫校は、1999年文部科学省が学校教育法を一部改正し、中学校・高等学校の6年間の中等教育を計画的・継続的な教育指導により個性や創造性を伸ばし、幅広い年齢層の生徒が6年間一緒に学校生活を送る中で社会性や豊かな人間性を育む教育を進めることを目的に設立された学校です。
公立中高一貫校が開校するまでは私立の中高一貫校などでしか受けられなかった質の高い中高一貫教育を経済的負担が比較的少ない公立校でも受けられるようになりました。
埼玉県 公立中高一貫校受検の特徴
併願が可能
埼玉県は公立中高一貫校の併願が可能です。
全国的にも珍しいです
2022年は「埼玉県立伊奈学園中学校」「さいたま市立浦和中学校」「川口市立高等学校附属中学校」は1月15日が受検日でしたが「さいたま市立大宮国際中等教育学校」は1月16日なので公立中高一貫校の併願が可能でした。
1次試験と2次試験に分かれている
埼玉県内の公立中高一貫の入試は、各中学、1次試験と2次試験に分かれており、1次試験は適性検査として、算数・国語・理科・社会の要素(市立大宮国際は英語や実技4教科も)が入った記述型の試験、2次試験は作文と個人面接、グループ面接など、自分の考えや意見をアウトプットしていく試験形態をとっています。
ちなみに「さいたま市立大宮国際中等教育学校」は併願ができますが、2次試験は同じ日程なので1次試験を2校とも通過した場合は、どちらか選ばなければなりません。
令和4年度(2022年度)の埼玉県 公立中高一貫校受検の倍率
2022年のさいたま市立浦和中学校の受検倍率は7.7倍と非常に高い倍率となりました。2021年6.87倍、2020年7.61倍と比較しても高い倍率です。
お隣の東京都の受検倍率は、最も倍率が高かった三鷹中等教育学校でも5.9倍ですし、東京都全体の平均倍率4.40倍と比較しても埼玉県の公立中高一貫校の受検倍率は高くなっています。
最も倍率が高かった「さいたま市立浦和中学校」は受検者数612名に対して定員は80名なので532名がご縁がなかったことになります。厳しい受検ですね。
埼玉県 公立中高一貫校の偏差値
公立中高一貫校の受検は集団活動などがあったり、作文問題など記述式問題が多いことと報告書(小学校で作成してもらう書類)などで選考されるため、偏差値で合否判定が出しづらいと言われます。
「四谷大塚の偏差値」は合不合判定テスト結果を元に算出されており、私立中併願者のレベルを知るのに参考になります。
埼玉県の公立中高一貫校で最も偏差値が高いのはさいたま市立浦和中学校で女子は偏差値59となっています。
四谷大塚の偏差値だと「開智中学校」が56~60、「栄東中学校」が60、「立教新座中学校」が57~60などです。
埼玉県の公立中高一貫校の過去問
埼玉県立伊奈学園中学校
さいたま市立浦和中学校
さいたま市立大宮国際中等教育学校
川口市立高等学校附属中学校
埼玉県の公立中高一貫校の大学進学実績(2021年度)
「埼玉県立伊奈学園中学校・伊奈学園総合高等学校」「さいたま市立浦和中学校・高等学校」からは東京大学、京都大学をはじめとした難関国立大学や慶応義塾大学、早稲田大学など難関私立大学に多くの合格者を輩出しています。「さいたま市立大宮国際中等教育学校」は、まだ進学実績は出ていませんが今後に期待できます。
塾や通信教育の埼玉県 公立中高一貫校 合格実績(2022年)
埼玉県の公立中高一貫校に合格者を出している塾は下記のような塾です。「埼玉県立伊奈学園中学校」「さいたま市立浦和中学校」「さいたま市立大宮国際中等教育学校」の3校はあづま進学教室が合格者数No.1です。「川口市立高等学校附属中学校」はスクール21が合格者数No.1となっています。
通信教育「Z会」「進研ゼミ」などは2022年の実績は、まだ開示していません。下記は2021年の実績ですが、各校で主要塾と同程度の合格者を出しています。
\ 無料体験教材・資料請求はコチラから /
\ 無料資料請求はコチラ /
まとめ
今回は、埼玉県の公立中高一貫校の特徴や受検倍率、偏差値、過去問、大学進学実績、塾ごとの合格実績などをご紹介しました。
娘の受検をサポートして「公立中高一貫校の素晴らしさ」を感じることが多かったです。
コメント